Nicotto Town


✿古山詩織✿さんの日記


また、地震ですか・・・








ども~~~~~!!



先程、Yahoo! Japan Newsの報道によりますと、


NZ南で二度地震、M7.8とM6.5。と記載されており・・・




日本時間、11月13日20:02に、ニュージランド南島付近を



震源とするM7.8の地震が発生したそうで・・・・




それにしても、私は、同時にTVを観ていたのですが、



不思議ですよね・・・・



現地の被災者?と言われてマスコミからインタビューを



受けている、白人の夫婦の金髪の奥さんの方は、



被災されているのに、なぜ、あんなに満面の笑みを浮かべて



(はじけるような笑顔で・・・)



被災内容を、受け答えしているのか、まるっきり理解不能



であります。



(どのような、人種であり、肌の色、瞳の色、髪の色で



あっても理解出来ません。)




確かに、地震という震災の被害者となった場合、



当然、被災当初に必要な物資も必要でしょうし、



何より、献金。(お金の寄付が必要となるのが常であります)




しかし、実際に、付き合っているのは誰なんでしょうね?




さらに、言うならば、「N准教授」ではないですか?



二言目には、どこへ行っても「親になれ!」だのわからない



事を言って、「暴力団まがい」の人に扱いを出す人。



そう家を何軒も所有している人も基本多くは無いはず



でしょうから、



少なくとも、ウチは、現在の住まいしか、後にも先にも



ありません。



そして、当然、家だって「老朽化」が進めば、



リフォーム、もしくは、建て直しが必要になる訳ですから、



(屋根の無い家で、天井が漏電したら、家の中のすべての



電気が止まり、さらに、雨漏りで住む所もありません!)




それで、「親になれ!」だの、自分達ばかりに、献金して



くれ!など言われても、世界中の誰がやっても出来ますか?



そんな出来ない話。



さらに、「N准教授」の話では、今回も、何回やっても、



「さきがけ」ばっかり、先の話。



そうじゃなかったら、「わがままいっぱいの矢印会」



の話。



家が壊れて、修理するなり、建て直しするなりすると



しても、「お金扱い」の話は、私がでなければ、稼ぐ人



はいなし、(高齢者ばかりの家の場合)



それで、「お荷物扱い」を私に出して、お金を稼いで来てよ!



と言われても、このままでは、どう頑張っても・・・・



どう心を入れ替えても・・・・・



出来ません!!!!



それにしても、どーなるんだろ・・・・?

















カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.