買い物のお供。
- カテゴリ:日記
- 2016/10/24 21:45:46
昨日の話。
「おいlogan、そっちに行くから準備しろ!必ずサングラスを用意すること!!」
知り合いの「社長」から電話あり。 何事?
まぁ、「趣味」絡みだろうけどってことで準備。
「着いたぞ。早く出て来い。」
こちらが指定した場所に行くと、「社長」がオープンカーで待機。
ミー:「社長、何事ですのン? それに曇り空なのにサングラスって・・・まさか、オープンカーだからってこと?」
社長:「おう、決まってるじゃねーか。 んじゃ、出発するぞ。」
運転中に今回の目的を聞くと、
1.アパートの住人に「わぁ、大家さん。このアイテムかわいいw」って喜ばれるべく、アイテム探し。
2.孫に「物を作る喜び」を伝えるべく、「サンダーバード」のプラモ探し。
3.自分の好みにあった「おもちゃ」探し。
で、ミーが駆り出されたのは・・・・・。
「お前、そういうのを探すのが得意だし、好きだろw」
そりゃあね、ミーと「社長」の『好み』は似てるけど・・・・。
そんなワケで、市内のリサイクルショップを回ることに。
車内で洋楽を流す「社長」に、「演歌は無いの?」と(この車で聴かないだろう。くくっ)質問。
「何言ってやがる? サブちゃんだ、サブちゃん!!」
中年おっさん2人が乗るオープンカーから大音量で流れる「サブちゃんソング」。
・・・ま、負けた。「社長」、ミーはあーたを侮ってたわ。
その後、山口百恵・倍賞美津子が流れる。
ミー:「惜しいざんスねぇ。松坂慶子が無いじゃん。お気に入りでしょ?」
社長:「しまったぁ~! そいつを入れ忘れてたぁ~。」
そんなマヌケな会話をしつつ、目的地で「これどうだ?」「こっちはどーよ?」「それはOK」「どーしてお前は、そんなにマニアックなアイテムを勧める?住民がドン引きだわ!」とやりとり。
今回の買い物で、お互い満足できるものを購入。(ミーは本だけだが)
「社長」からミーへの「報酬」は『ラーメン&餃子』。
「じゃ、またな~。」
「社長」は去ったざんス。
・・・「社長」、ネット検索の方が良かったのでは?
どーよ?