Nicotto Town



いじめはアカン><


「いじめ対策法に欠陥」

どんな対策してもいじめってなくならないよ

うに思いますが いじめを受けていた大津

市立中学2年の男子生徒が自殺してから5

年となる、その生徒の父親が記者会見し、

父親は「いじめ対策推進法の趣旨を正しく

理解し自治体とそうでない自治体との格差

が広がっている」と法に欠陥があるとして改

正の必要性を訴えた。 

本日168文字でした。









アバター
2016/10/14 19:33
>>ササキたま 自殺なんてしてしまった方はもう絶対に戻らないし、 それまでの苦しみ
      如何ばかりでしょう(ノД`)・゜・。  ホント学校側や気付いた人もどうして手を差し伸べて
      あげられないんでしょうね 他人事ですが やるせない思いです><



アバター
2016/10/14 19:11
「我が校にいじめはない」という根拠のない決めつけ
「自殺の原因がいじめとは言えない」という希望的観測
「いじめられる側に問題がある」という被害者の人格否定と論点のすり替え

被害者は加害者に自由(liberty、freedomではない)を奪われ、学校に人権を奪われる。
これ以上被害者から何を奪うのか。
アバター
2016/10/14 03:22
>>ママレモン♪たん お元気になられたんですね 良かった ホッとしました。
      私は結婚してないし、 だから 子供のいじめとかわからないんだけど、
      親友の子供さんの学校では乱暴者の女の子が 保護者の人とか学校側との
      話し合いで その女の子が転校をするということで決着がついたようですが
      珍しいケースでいじめっ子の子が転校するということで落ち着いたようです。@@
      せめて学校側の先生がいじめっ子の子供たちに 何か対応をしてくれたら
      保護者側もいじめっ子たちも少し変わると思うのですが レモンちゃんのお子様が
      いじめっ子よりもまだいじめられる方が そりゃいじめられるというのも傷つくでしょうが  
      だけど そういうことに加担してないって親としても大成功ですよね 人に流されないというか
      だけどいけないことってみんなが問題意識を持ったら 双方もまた思いは違うと思うんですが


アバター
2016/10/14 01:28
おねえたま♪こんばんは~☆

最近は元気になりました^^
ご心配おかけしてごめんなさい>< &いつもありがとうございます♪


いじめ問題。。。
娘・息子の幼稚園時代は、(明らかに目の前で起こっている事も)先生方は見て見ないふりをしたり、保護者から相談があっても言い逃ればかりで最悪でした。
(うちの子は公立・私立と、全く違う幼稚園に通わせましたが、対応は両方同じ感じでした;;)
先生方は、園児のいざこざに、その都度対応するのが面倒だったのでしょうか???

この先進学するにあたり、学校生活は大丈夫なのかしらと悩んだ時もありましたが、現在子どもたちが通っている小中学校では、学校の方針や先生方に恵まれたせいか、「いじめ問題」について学校の方が常に生徒に向き合ってくれていると感じているので安心はできていますが、やはりその中でもいろいろな問題は起こっているようです。
その都度、生徒を軸に学校・保護者が連携して問題をうやむやにせず、問題解決に努めなければいけないと思いますが。

アバター
2016/10/13 21:20
>>さゆきたんへ ホント責任を負いたくないから、 責任逃ればっかりよね
     我が校には「絶対にいじめはない」っていいたいのよね 
     
アバター
2016/10/13 17:25
イジメ調査ですべての学校が
「我が校にはイジメはありません」と返答したという。
自殺にしても「イジメが原因とまでは言えない」という論調ばかり。
アバター
2016/10/13 01:03
>>ミュ☆ミュたんへ 昨年秋に会社の同窓会やったんです。 すると ある男性
     私よりかなり先輩の方が男のいじめの方がきついよって 真剣に語っておられて
     私はまだ 若かったから 気が付かず あの人とあの人がなんて考えながら
     帰りました。 アメリカって人間関係や心の問題も日本より進んだj状況があるようですね
     大概の人は精神科の主治医もだし ミュ☆ミュたんがおっしゃるように学校のシステムにも
     いろいろありそうだから 日本よりはひきこもりとか少ないのかしら??
     本当は「いじめ」という言葉がなくなるように 社会を変えないといけないんでしょうが
     根深くて 深刻な問題なんですよね >< だけどやっぱり数字上だけでも少しでも
     減ることを祈っています (-m-)”  みんなが優しくなれたら少し違ってきてるのかも
     だから 資本主義も上下ができるから 競争社会になるんでしょうね 
     ただそうなると主義思想のレベルだから ごめん 煮詰まってきちゃった ww



アバター
2016/10/13 00:00
↓ 子供の世界のいじめをなくてしも
社会に出てからのほうが ずっとずっとつらいですよ。
やりすごす方法や、強く正しくなるための方法を
学校で教えるべきだと思う。
死ぬほどの価値はないってことも教えてほしい。
クラスを替えるとか、転校するシステムも
もっと簡単にできるようなものがあればいいね。
環境を変えてあげれば 違う人間関係もできるかもしれない。
ただ、学校がいじめの存在を認めたがらないっていうのが
ネックなんだろうな。
アメリカには、そういう子のために ホームティーチング(だったかな?)
っていうシステムがあって、自宅に先生のOBとかが来て
自宅で勉強ができて 卒業できるんですよ。
ただ、体育とかひとりじゃできないし、社会に出てからは
結局人間関係に苦しむことになるんだろうけどなぁ。
自分が強くならなければ前に進めないってことを
覚えてほしいと思います。
いじめる子は 因果応報 いつか自分に返ってくるよ。
アバター
2016/10/12 23:39
>>ユウキたま きっとね いじめってなくならないんでしょうが 自殺するほどのいじめって
      いくらなんでもアカンと思うんですがね いじめなくなればいいのにね><



アバター
2016/10/12 23:17
まず大人の世界に存在する、
パワーハラスメントを撲滅しないと…
競争社会からいじめを無くすのは大変です。。;



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.