車のライトとお話し。
- カテゴリ:日記
- 2016/09/25 01:10:52
H23年度以降の新車は自動でライトを点灯する機能装備が
義務化されるとのこと。
ドライバーはライトの消灯はできなくなるらしい。
確かに便利ではあるが
点灯タイミングの早いわたくしとしては
ちょっと不安もある。
それより心配なこと。
最近多いハイビームで走行する車。
まぶしくてしょうがない。
対向車線を走る車のライトもそうだが、
後ろを走る車のハイビームが、バックミラーで反射する。
特に高速道路では危なくて仕方ない。
と真剣に思っているのだが・・・・
わたくし、中央道ファン。
真夜中に走ることも多い。
山の中を走るので、
マイペースで走っていると
「取り残されて、ポツンとオンリーワン走行」
こうなると、
ほんと、真っ暗闇の中、
まるで、
滑走路の誘導灯に沿って走っているような雰囲気。
ハイビームにすると、
誘導灯が遠くまで伸びて
なかなかいい。
当然、
対向車線に車がいないときしかやりませんが、、、
実は、ハイビームで走行するのが正しいのだそうだ。
道路運送車両法では、
ロービームの正式名称は「すれ違い用前照灯」、
ハイビームは「走行用前照灯」というんだそうだ。
用途は、対向車や前走車が存在する場合には、ロービーム
それ以外はハイビーム。通常の走行を想定したライトだそうだ。
確かの厳密に守ってくれれば問題ないのだが、
実際、状況に応じて頻繁に切り替えてくれる
ドライバーは見ない。
現実、危なくてしょうがない。
なんとかならないもんか・・・
そこにきて、オートライト機能装備の話。
近頃のコンピュータ制御。AIできちんと判断してくれるんでしょね?
と言いたい気分。
ゆうさん
お仕事 お疲れ様です。
気をつけて
早く帰ってきてね
カレンダー、届いたよ(^ω^)
あたしが大好きなワンコの❤️
本当にありがとう。
携帯が使えなくてコメントにしました。
毎日、飾って癒しをもらうね。
改めて…本当にありがとう(^O^)
こんばんわ。
にのちゃんのくるまも
新車だから?
自動ライトです。
勝手にアップしたり、ダウンしたりしています。
ライトが明るいのをつけてるから
前のくるまの人に悪い気がしています。
まぶしいよねー。
いまは、ゆうがた早く
空が暗くなるので
ひとりで走るときは
明るくてよいのですけれども。
むずかしいねー。