Nicotto Town



特別な日に食べたいもの?


朝酒

・・・ですかね


旅行に行った時など

朝起きると、なぜかテーブルの上にある

飲み残しの缶チューハイを飲む瞬間

これはもう、「至福」としか言えない時間です


ない時も稀にはありますが

そんな時は、廊下にある自販機から買ってきて飲みます

それもない時には、最寄りのコンビニ買いに行きます

それすらもない時は

お土産用に買った日本酒を開けて

・・・までは、さすがにしませんがね


あと

特別な日という訳ではないですが

夜勤明けに飲む朝酒も最高ですよね


お仕事から帰り

朝風呂に入って

縁側で朝酒を飲んで

寝る


わたしの敬愛して止まない

「小原庄助さん」になれたようで

これまた、「至福」の時間です


ただし!

私には、潰すほどの身上はありませんが

家族や世間からの心証がすこぶる悪くなるので

小原庄助さんリスペクトの方以外には

お薦め致しません


(#^.^#)







アバター
2016/09/21 09:00
めぷちん♪さん

あはは
自販機があるのは、旅先のホテルの廊下だよ~
なぜか、各階にあるよね

(#^.^#)
アバター
2016/09/20 14:49
今日は~♪

喘息で、お酒が余り飲めない私は…
(でもワインだけは、「ワインはお酒でない」と週に2~3回飲んでますw)
朝酒とかが分からないんですが~

夫は、休日は朝からお酒を、飲んで、
真っ赤な顔で、お酒臭い息を、吐いて家をウロウロしてますね。

お酒を飲んでも、家事や食事にインネンをつけなければ、
死ぬほど飲んでくれて結構なんですが…w

『食事が遅い』と言うから次を早くしたら『早い!食えるか!』とか
(常識の範疇の時間帯です)
これはシラフでも毎回言いますが「料理は、あれは嫌い、これも嫌いで、
何を出してもケチをつける。」「野菜の切り方にまで文句言う」

「家事のあら捜しを、してインネンつける。」で、本当に不愉快で
腹が立つので、シラフでも性格悪いので、お酒を飲んでほしく無いで~す^^

それと…~ゆ様のお宅って、家の廊下に自販機があるのですか?
凄い~きっと大豪邸なんですね^^



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.