どこ?
- カテゴリ:30代以上
- 2016/09/14 16:49:01
♪ うさぎ追いし かの山
♪ 小鮒釣りし かの川
童謡「ふるさと」の歌詞ですが
「フナを釣ったことはあっても、うさぎを追いかけたことはない」
少なくとも、わたしのまわりの人は、そんな方々ばかりです
この歌の「ふるさと」は何処なのだろう
ずっと気になっていました
先日
ニコタのお友達が、「アリス」のコーデをしていました
それを見た時に、ふと思ったのです
少女の頃
「物語のアリスと一緒に、うさぎを追いかけて、不思議の世界を冒険した日々」
この詞には、こんな意味合いも込められているのかもしれない
と・・・
(#^.^#)
お話は変わりますが
隣町のディスカウントショップに行ったら、もう、ハロウィングッズが売っていました
少し、早すぎるような気もしますが
おそらく、ニコタの次のイベントもハロウィンがらみではないのかと思われます
でも
秋のイベントって他にないのか?
ニコタさんがやらないのなら、わたしがやりましょう
題して
「消えた優勝旗の謎 ひつじ学園の運動会」
秋と言えば運動会の季節
最近では、春に開催するところも増えていますが、ここひつじ学園では、この秋に運動会を開催することになりました
ところが
校長室に飾ってあったはずの
運動会に欠かせない「優勝旗」が、何者かに盗まれてしまったのです
このままでは、運動会が開催できません
そこで、みなさんには、是非犯人を見つけ出して欲しいのです
校長室に出入りしたの、は次の三人
証言もとってあります
①マドンナ
「わたしが行った時には、もう無かったわ」
②委員長
「僕が入った時には、まだありましたよ」
③ホウサクさん
「私が校長室を出た時には、ありました」
さあ、犯人は誰だ!
(#^.^#)
あはは
わたしのPCはね~
「うさぎおいし」
と入力したら
「うさぎ美味し」
と、変換されるのよ
(#^.^#)
推理クイズ~面白いですね^^
委員長だったのか~残念!
私は、マドンナちゃんが、その場で盗って
「もう無かったわ」と言ったのかと…w
穿つ過ぎ?w
そ~言えば…昔「ひつじ学園のプリン盗難事件」ってイベントがあった様な~w
大きなプリンのアイテムを、貰いましたよね~^^
「ふるさと」は、子供の頃は
「♪ ウサギ美味しい~かの山~♪ 」で、
「この山のウサギは、美味しいよ。」と唄っていると思い込んでましたw
②委員長
マドンナが行った時には、すでになかったのだから、彼女ではない
ホウサクさんも、出た時にあるのを確認しているのだから、彼ではない
委員長は、入った時にはあったと言っているが、立ち去った時にあったかどうかは語っていない
校長室に出入りしたのがこの三人しかいないのであれば、怪しいのは、委員長しかいない
(#^.^#)