日々是発見
- カテゴリ:30代以上
- 2016/09/12 05:35:25
窓の外を流れる緩やかな風が
少し冷たかったから
ふと、こころら浮かんだ一句
冷や奴
負けるなゆっこ
ここにあり
買ってきたお豆腐を、ただ切るだけで
夕飯のメインディッシュになり
しかも、わりかし手抜きに見えない、スーパーお料理
冷や奴の季節も、もうすぐ終わりだと思うと
ちょっと切なくなりますね
それはさておき
昨日
某小学校の跡地に建てられた道の駅に行って来ました
小学校をモチーフにした
グッズや食べ物が置いてありましたが
それらも霞んでしまうものがありました
「たくあんコーラ」
はい、もう何も言いたくありませんね
その気持ち、良くわかります
たくあんとコーラ
確かに、子供のお弁当の定番ではありますが・・・
早速飲んでみました
色は黄色
たくあん色ですね
コーラ色が混じって無くてよかったです
蓋を開けると・・・
強烈に漂うたくあんの臭い
「香り」じゃありません
「臭い」です
この時点で、すでに飲む気力が失せていくのがわかります
気力がすべてなくなる前に、とりあえず一口
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これは!
意外に思うかもしれませんが(わたしも驚きました)
全く違和感がありません!
ただのたくあん臭いコーラなのですが
この二つの味と香りが、非常に良く会うのです
高校生の頃だったでしょうか
男の子達が、お弁当の蓋でコーラを飲んでいるのを見たことがありますが
その理由が、何となくわかる気がしました
ラベルに
「白米に合う」
と、書いてありましたが
確かに、これなら頷けます
お母さま方
お子様のお弁当のお供に、持たせてあげては如何ですか?
これがあれば
たくあんの汁がお弁当から漏れて、教室がたくあん臭くなることもなくなり
お子様も大喜び間違い無しです *注) うちの姫様はいやがりましたが
久々のC級グルメ
本気でお薦めします
ただし!
決して美味しい訳ではないで、ご注意を
(#^.^#)
PS
もう一つ
これは食べ物じゃないけれど
こっくりさんの描かれたハンドタオルが売っていました
良いのか?
(#^.^#)
あはは
道の駅は、(場所にも寄るけど)変な食べ物の宝庫なのよね~
お出かけした時とか、近くに道の駅があると、ついつい寄ってしまいます
うちは、割とみんなお豆腐が好きなので、よく食べます
以前は、隣町のお豆腐屋さんが、夕方になると、バイクで売りに来てたのよね
最近は来なくなってしまったので、スーパーで買うことが多いかな?
車で30分くらいのところにも、美味しいお豆腐屋さんがあるのだけれど
ちょっとお高いし、消費期限が短いのが難点です
おからをただで分けてくれるので、常連になっていますが(笑
(#^.^#)
あはは~wwww
たくあんコーラ…たくあんとコーラの別物だと思っていたら…
たくあん味のコーラとは~w
~ゆちゃまのお住まいの近辺の道の駅は、面白い物が満載ですよね^^
冷奴は、私も今年は助かりました~。
夫があまり食べたがらないので、去年までは出さなかったのですが…
今年は、先に私が溜め買いして冷蔵庫に沢山置いていたら、
それを見た夫が、「冷奴にしてくれ。」と言出してくれて、
内心『副菜は、悩むので助かるぅ~。』と思いながら出してましたw
同じ物を、ずっと出すと、すぐ飽きて怒るので、
来年もこの手が効くかどうかは、分かりませんが~w
栄養も良いし、ヘルシーだし~
ビバ!冷奴ですよね^^