Nicotto Town


LEAFGの「徒然なるままに・・・」


EOS 5DmarkⅣ・・・


私はニコンユーザーなので
あまり関係ないですが・・・^^;

Canonのフルサイズのデジ一眼の
EOS5D MarkⅣが出るらしいです。

http://cweb.canon.jp/eos/lineup/5dmk4/

オーバー3000万画素で
高精細な画像が得られるとは思いますが・・・

お値段的には
5000万画素の5DsRとほぼ同じくらい
のようなので、
Canonユーザーは迷っちゃうんじゃ
ないかな・・・^^;

まあ・・・
5DsRは高感度が弱い(常用ISO6400)のですが、
5DMarkⅣは常用ISO32000のようなので、
高感度捨ての画素数重視か、画素数落として高感度重視か、
の選択になるんでしょうか・・・^^;

アバター
2016/09/06 00:20
おのさん
カメラは何をどう撮るか、で
決まると思うので、5DMarkⅣも
それに合った用途があるでしょうね^^;
アバター
2016/09/06 00:18
ジャッカル北上さん
なるほど・・・写真屋のお値段は
使う機材によるんですね・・・^^;

SONYのαも、
高画質の7RⅡと高感度の7SⅡが同じお値段・・・^^;
アバター
2016/09/06 00:15
みのちんさん
両方持つと、レンズ含めて
100万超・・・^^;
アバター
2016/09/06 00:14
くりんさん
5DsRの発売後も5DMarkⅢを
併売していましたから・・・
アバター
2016/09/05 06:21
ニュースみましたが、すごそうというぐらいしか判りませんでした^^;
色々と用途で変えるのでしょうかね^^;
アバター
2016/09/04 23:44
(; ゚ ロ゚) Canonの下克上は今始まったことでは無いですが・・・・
業務仕様だと、本当に困ってしまいます・・・・・

タイヤが4個付いてて雨に濡れないで移動できるぜ!といっても、マーチでハイヤーが出来ないのと同じで
50万のカメラ機材を使って取るからこの値段ですよ。 120万の機材を使うからこの値段ですよ って感じで料金変わりますから、5D系で十分!と言うかむしろ動いてない被写体なら5系の方が・・・と言っても
ヤッパ駄目なんですよね・・・・・・・・・

ジャッカルは、今 仕事用で最も気に入ってるのは αシリーズなんですが・・・・

隠れて使わないと、SONYのデジカメなんか使ってたら・・・干される・・・・
アバター
2016/09/04 07:36
Canonyユーザーは、両方持ちたくなるような究極の選択を迫られるわけですね^^;
両方買え!といったメーカーの策略だったりしてwww
アバター
2016/09/04 04:23
あっ、EOS5D MarkⅣとか出るのですか!?
5DsRがMarkⅢの後継機種かと思ってましたww (*´∇`*)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.