Nicotto Town


すずき はなこ


毒にも薬にもなるインターネット

このところ「車両通行禁止」違反のバイクが突入して来る回数が、
焼けに多くなっていたので、不審に思っていたのですが・・・
理由が分かりました。

世の中には、いろんなことに興味を持つ方がいるものですが、
いたのです。
ここにも。

廃墟マニア。

じつはうちの「会員制海洋レジャークラブ」がある場所には、
ちょっと有名な廃墟があります。
もちろん、それは正真正銘の廃墟で、
誰も住んでおらず、打ち捨てられた場所なのですが、
そこへ行く方法に、この「車両通行禁止区域」を、
「バイク通行可」と書き込んでいたのです。

見つけました。
こやつが、多くの廃墟マニアを誤導しておったのです。
どうりで、不審なバイクが突っ込んで来るはずです。
ヘンな観光客とか・・・。

しかし、インターネットとはつくづく便利な道具ですねえ。
良きにつけ悪しきにつけ、ネットの威力は、想像以上です。
いまどき、これを使わないというのは、
使えないから、使わないのか、
よっぽどの偏屈オヤジのどちらかです。

うちは,前者。
使えないので、使いたいんだけど、使えないのです。
ホームページ、作りたいなあ。
だけど、みすみす業者の高額請求に身を任せるほどの予算もありません。
仲間の博物館程度のレベルでいいから、
もっといえば、個人のブログの程度で良いので、
写真を載せたり、私設の紹介や利用状況をご案内したいのです・・・

うん、HPを作ろう。

会員数も、前年を上回る勢いで伸びています。
これらの方々は、ほとんど既存の会員さまのご紹介で入っておられますが、
新たにキャンプ場などを新設している分には、
新規の顧客の開拓経路が必要です。
タウン誌に宣伝を出すにしても、
まずはその前に、ホームページ作っておかねばなりません。

今期、これからの大きな課題です。

HP,自力でやるには、どこから手を付ければいいのでしょう。
あ、そうか。
それをインターネットで、検索すればよいのか。
まずは、そこからやってみます。

アバター
2016/08/16 09:30
第一秘書がプロです(多分
報酬が見合うと思えば、引き受けてくれます。
かなりハイレベルのものが出来るんじゃないかと(親ばか
アバター
2016/08/16 06:09
 今は選択肢も色々。
 みんなでいじり倒したければwikiベースのサービスもありますし、blogもテキストと写真で良いなら情報の発信には充分でしょうし。
 既に斜陽なので、サービス自体は減っていますが非商用のサーバのサービスもありますし。
 Twitterなんかも、短い情報の発信、画像の提示くらいは出来ますし。

 多分「立派なの」と考えると面倒くさいし動きにくいのだと思います。
 結局立派なのを作っても「どうやって誘導するか」でどうせ嵌るので。どんなに立派でもたどり着いてもらわなければ中身を見てもらえませんし。
 件の廃墟のページも影響があるのならそれなりに客を集められているページだから効果が(良くも悪くも)出ているわけで。
 使う道具によって、内容が大事だったり更新頻度が大事だったり色々です。
 「何を」「誰に」「どう伝えたいか」を考えるのが先かなと。
 固定された情報と、変化する現状の連絡、その内容の硬軟なんかで適切な手段も違います。
 先に方法を決めない。目的から方法を探る。手段の目的化が一番ドツボな気がいたします。
アバター
2016/08/15 19:37
廃墟マニア奴…みんなそこにいる悪霊とか連れていってひどい目にあうがいい…

HPはホームページビルダーで過去にやってました…
無料の素材サイトも見ていて楽しかったです。
アバター
2016/08/15 17:40
はなこさん、ふぁいとぉ~!!
アバター
2016/08/15 14:23
HP?
個人的には、ホームページビルダーみたいな、初心者向けの専用ソフトを
購入した方が
もったいないからって頑張って作成・維持管理しそうなのだけれどwww

入れたくない広告を入れずに済むだろうし、
プロパイダーやレンタルサーバーに何かあっても
引っ越しが楽そうだしwww。

アバター
2016/08/15 10:43
一番簡単で お金がかからないのは
Googleビジネスに場所等を登録(無料)して
フリー(無料)のブログを作りサービス内容等やちょっとしたイベントなどを 小まめに更新ですかねー

HPは、お金を掛けなくても作れますよー
フリーのテンプレート使うと簡単です
アバター
2016/08/15 09:42
廃墟マニア… Σ( ̄Д ̄;) そのHPかブログの管理者あてに抗議文を送りましょう。
そして、被害総額を概算して請求してやりましょう。(* ̄0 ̄*)ノ
メールはアドレスが控えられてしまってイタズラされる可能性があるので、
記事へのコメント欄にでも「管理者のみ閲覧できる」スイッチを入れて、ドーン!と。
そしたら記事から削除してくれるでしょう。 でなければ通報しますと。

HPを作る時は、サーバーを借りる事からでしょうね。
無料で○○MBとかサービスしている所が色々あります。
サービス内容も色々あるので、吟味していかなくちゃいけません。
手っ取り早いのは、契約しているサービスプロバイダーが提供しているやつですかね。
ただ、使い易さとか出来る事出来ない事がそれぞれ違うので、お試しでやってみるのも良いでしょう。
それぞれのサービスに詳しいガイドラインがあるので、それに従って作っていくと良いと思います。

で、スペースを確保できたら、ソフトウェアでHPデータを作っていきましょう。
ロゴのデザインとか、専用バナーを作ったり、CGを加工したり…
加工した素材が揃ったら、今度はページレイアウトをしていく… 雛形があると思うので参考にしながら
気に入らなければ、あちこちカスタマイズしていったり… 最初は覚えなくちゃいけない事とか
やりながら覚えたりしていくので時間がかかりますが、そのうちちゃっちゃと変更やら、更新もできるようになると
思います。

ページ構成も、最初によく考えておいた方が良いですね。ツリー形式にして、ジャンプ先を分岐させたり
全てが一覧できるようなリストも必要でしょう。考えると、あれこれページが仕上がっていくと思います。

HP製作に慣れたら、自社でサーバーを設置する手もあります。そしたらやりたい放題になる。
(´ω`) ンー…だけど、ウイルス対策を自社で管理しなくちゃいけなくなるので、責任は重くなりますね。
知らず知らずに乗っ取られ、犯罪の温床になってしまって、罪を被るケースもありますし…
なので、借りるのが一番気楽。
アバター
2016/08/15 09:39
HP作成で一番わかりやすいサイトを探してみました。
http://www.homepage-maker.jp/

学校でHP作成については勉強しましたが、
初心者向けのソフトを使えば、
クリックボタンや壁紙の配置などでHPの画面は作れます。
しかし、サーバを探すのが一番大変かもしれませんね。
アバター
2016/08/15 09:07
良薬は口に苦し、HP制作頑張ってください。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.