あまり気にならない
- カテゴリ:スポーツ
- 2016/08/12 06:41:53
フランスの体操男子の五輪メダリストで体操種目の
解説者を務めるトマ・ブエルという方が日本の体操選手らを見て
「小さなピカチュウ達が喜んでる」と宣ったらしい。
これは黄色人種を軽く見てる発言で現地フランスでも
物議を醸しているらしいのです。
フランス人の性格の傾向が分からないので何とも言えませんが
私のイメージでは、フランスに行った場合に
英語で話しかけても素っ気ないけど、
下手でもフランス語で話しかけると
その頑張りに対して最大限の評価をくれる方々…なんですが。
だから頑張る方向性が違わなかったら評価してくれるっていう。
色素とか関係ないって思ってました。
まあ、それはいいとして。
ピカチュウ発言に対して日本人の感想はというと。
「ピカチュウ?いいんじゃない、かわいいし」
「ピカチュウだったら言われて嬉しい」
だったw
このフランス人、皮肉を言う相手を間違えたね^^
例えがあまりに弱すぎましたね(笑)
家に帰って出直してきなさい!と、言っておきます。
一年のうちの大半を海外で過ごしていている人だったら
外国の人に「hey , JAP !」とか小馬鹿にされたらカンに触ると思うんだけど、
島国日本、そして例え方だよなあって思いましたね。
日本にはほぼ黄色人種しかいないから、黄色いって言われてもねー。普通だし。
しかも今日本の女性は美白ブームで白人女性より白い人も下手したらいるもんね(笑)
心に引っかかるところがあまりにも無さすぎた感じです。
そんなこと言われてるんだぁ?
私も、今それを知って なんか子ども染みた発言って感じで、頭にも来ないな~って
私はそんな感じ。
私も、怒らないので やっぱり日本人なんだろう。。。って思います。
日本人は生きやすい性格しているよなぁ ほんと。