Nicotto Town


すずき はなこ


雨の木曜日・・・

つらつら考えまするに・・・・
「会員制海洋レジャークラブ」も、
新設した「キャンプ場」も、
それに「NPO法人学術団体」も、
みんな、ホームページを開設しておりません。
(あ、学術団体は幹事連絡用HP有り)

これからの時代、
HPなくしては、細かな情報を発信することは難しいかと・・・。
いよいよ、そういう段階に来ている。
うちも、マイナーなことばかりしていてはいけないんだっ!
と、一念発起。

おし!
ホームページ、作るぞっ♪
言うのは簡単です。
もう一度。
おし!
ホームページ、作るぞっ♪
言うだけだったら、気持ちいいなあ~。

ホームページ(以下HP)
今まで作ったことはありません。
ニコ友さんの開設しておられるHPを覗きに行くと、
そこから、わたしでも「簡単に作れますよ」というログインページに連れていかれます。
きっと、この続きをクリックしていくと、
HPが作れるところへ行くのでしょう。
そしたら、きっと写真を貼るページが出てくるでしょう。
いえ、すぐに写真を貼れといわれなくても、
いずれ写真をアップしなければ、カッコが付かなくなることと思います。

じゃ、
まず写真。
写真をいっぱい撮り溜めしておこう。
と、いうことで、
「鈴ちゃん、カメラ欲しい!」とおねだりしました。
「買わなくてもあります」即座に却下されました。
わたしのカメラは、1眼レフばかりでもうレンズの中までカビが生えました。
どこに、カメラがあったんでしょう。
おお。
言えば出てくる魔法のランプ。
鈴ちゃん、ニコンのブラックボディ1眼レフそっくりさんのデジカメをひっぱり出して来てくれました。
「あんた、前に買っています。」
「ほんまかいな」
「買ったまま、中も開けないで放り込んでいます。」
「それは、それは。」

魔法のように高級カメラを突然手にしてはみましたが・・・
使い方が分かりません。
「鈴ちゃん、ピントが合わせられない」
「デジタルでしょ?」
「動かない」
「電源は?」
「電池切れ?」
「デジタルだって」
あー。
ホームページまでの道のりの遠いこと。
よくよく鈴ちゃんに取説を読んでもらいましたら、
(わたしは取説は読まない)
「充電器、買いに行かなくっちゃ!」
「え?そこからー!?」

今日の「会員制海洋レジャークラブ」、
最後のお客様が帰港されましたら、
大手電機量販店にカメラの充電器を買いに行きます。
それからバッテリーをチャージして・・・
取説をも一回読んでもらって・・・
カメラが使えるようになって・・・
アップできるような写真がいっぱい溜まったら・・・
それを綺麗にレイアウトして・・・
・・・・・
きっとそのころは、またHP制作熱が、
すっかり冷めていることでしょう。
ああ。
わたしの人生、こんなもんさっ。

アバター
2016/06/18 06:45
ちゃいろやさん、おはようございます。

あ、わたし、たぶんその頃「エイジ・オブ・エンパイア」にハマってました。
PCは、「このゲームさえできればいいやあ~♪」って、
その他には、まったく向上心がありませんでした。
そのツケが今ごろ廻って来たようです。
う~ん。
アバター
2016/06/17 21:17
ほーむぺーじ・・・
ああ  20世紀の終わり頃 まだういんどうず95を使っていた頃
初めてぷろぱいだーさんと契約したら
おまけで付いてきたので
作ったけど  そのまま放置・・・

黒歴史ってヤツやなあwww
アバター
2016/06/16 16:43
にこるちゃん、こんにちは。

にこるちゃんの難解小説・・・あ、ちがった偏執狂小説いやいやあ違う違うブルブル、
なんか、そんなヤツ編集していましたよね。
HPビルダーも使ってたの?
そーなんだー。

ああ、わたし野望だけ大きいんだろうか・・・
もう自信が砕けそうになってきました。
アバター
2016/06/16 16:40
大喜さん、大喜さんがご旅行に行ったときに獲った写真をアップしていたとこ、
どこでしたっけ?

え?あれ?
ここで、それ聞いてていいのか???
大喜さんとこに行って聞かなきゃダメなんじゃないの?

あー!もー何が何だか分からんくなってきましたー。
アバター
2016/06/16 16:38
ひーさん、ありがとうございます。

待っててくださいね。
まず、鈴ちゃんに取説を読ませて解読してもらって、使い方を覚えて・・・
なんとか写真から、溜め込めるようにしますから。

あ、そっか、
大喜さんが写真ばっかりアップしていたところがあったなあ。
あれも、分かり易くて、内容が良く伝わる手段でした。
あ、大喜さんに教えてもらおうかな。
アバター
2016/06/16 16:35
Mt.かめさん、こんにちは。
わたし、今思い出したんですが、
このNikonのブッラクボディ、今年の小冊子を発行しようと思って買ったんだった。
例の深度合成テクニックを使うために、
撮影用ステージから、レフランプまでしっかりそろえたシリーズでした。
接写レンズと望遠まで、出てきました。

何とか使いこなさなくちゃなあ。
まいったなあ、
買ったことすら、忘れてますよー。
アバター
2016/06/16 16:32
らんなーさん、ありがとうございます。
そうそう、鈴ちゃんが全部やってくれているんですが(NPO法人幹事用HP)
でも、これからキャンプ場のことや、
会員制海洋レジャークラブの記事を載せるとなると、やっぱり容量の大きいヤツがいいですね。
お客様は海の様子を知りたいので、
ライブカメラのご要望も多いです。
(そんなもん付けたら、わたしが毎日カメラの前で踊ってやる)

鈴ちゃんも写真を撮るのは上手なんですけど、
被写体が、かなり偏っていて(カタツムリとか、カマキリのケンカとか)
やっぱり、わたしが納得のいく写真を撮りたいっ!
いまね、
<<<HP作成はちょっと面倒な文法があるので(HTML文)、だって―!って言ったら、
「うん♪ソフトがある」って簡単にかわされました。
あいつめー、知ってるくせにやる気がないなー!
許さんぞ。
アバター
2016/06/16 16:25
パゴットさん、こんにちは。

うんうん。
なんか、鈴ちゃんが言ってたことと、だいたーい同じことを教えてくださってますようです。
Nikonのブッラクボディを使うと、後あとの処理がタイヘンな事になる。
そんな感じのこと、鈴ちゃんも言ってました。
スマホは持ってないので、
なんとかNikonを使えるように研究します。
え?やっぱ、有料の方がいい?
え~、そっか、よく考えないとなあ。。。。
ありがとうございます。
アバター
2016/06/16 16:15
ウチのんはブログで、ぼりえもんトコからレンタルです。
過去にはHPをふたつ持っていたという…(HPビルダー使ってました)
更新が無理になってブログに変え、そして…

ニコタさまさま!ありがとうニコタ!です。
アバター
2016/06/16 16:01
必要となってから取説を読むのは私といっしょですね!
(笑)
人生は取説通りには行かないから
やってみないとわからないことが多いです
アバター
2016/06/16 15:56
(笑)HP作りがんばれ~(o・・o)/出来上がったら是非拝見させてくださいね☆
アバター
2016/06/16 13:02
わたしも最近、前に使ってたデジカメが
どうも不調で買い換えました。私の用途は
非常に限定的で、咲いている花を撮るのが主な
カメラの使い道なので一番安い奴でも大丈夫と思ったのですが
トリセツ読んでも、ピントの合わせ方がどうもうまくいかなくて試行錯誤を
くりかえして、ようやくナントカまともな写真を撮ることができるように(笑)
アバター
2016/06/16 11:44
元SEの鈴ちゃんなら、HTML作成とか、アップロード、更新、写真データのリサイズ・圧縮
その他諸々がスムーズに行きそうな気がします。
そうしたら、はなこさんはレイアウトやデザインに集中できます。

HP作成はちょっと面倒な文法があるので(HTML文)、
簡単にレイアウトするならHP作成ソフトを利用した方が楽ですよ。(使い方を覚えなくちゃいけないけど)

それよりブログであれば、写真貼り付けとかもっと楽です。
m-kenkenさんはブログを利用しておられますね。
ただ、ブログは記事を更新すると流れていってしまって、カレンダーで遡らないと過去記事が読めない。

HPはあらかじめ、それぞれ特集した固定ページを作っておいて、そこへリンクを貼って
いつでも記事ページにジャンプすれば、見たかったページがすぐ開けます。
自由に細かくレイアウトできます♪ ただHPの方が技術的に難しくて、作るのに手間がかかります。

HP・ブログ それぞれに利点があるので、そっちの検討も必要かな…
パゴットさんはHPとブログを併用されています。
アバター
2016/06/16 11:25
うちのHPは無料で貸してもらってる容量が10MBしかないので
デジカメ写真は撮るときにサイズ(容量)に気を付かい、
PC付属の画像処理ソフトか「アクセサリー」の「ペイント」を使って、
撮った後にサイズを修正して画像サイズを小さくしてアップしてます。
また
「簡単に作れますよ」というソフトを使うと、プログラムも余計な文字がずら~っと入るので
HTMLを手書きでHP作ってます。(^^ゞ
なので、凝ったHPにはなっていません。(^^;
最近はブログをリンクさせて、新情報や新しい写真はそっち・・・としているので
HPの容量不足は解消してますが、ブログ(無料)は100MBなので
やはり画像はトリミングしたりサイズを小さくして容量の軽量化をしてから貼っています。(^^ゞ

スマホを持っていて写真をたくさんアップしたいなら、有料ブログをHPのように使う方が簡単かも。。
アバター
2016/06/16 11:23
まぎまぎちゃん、え~、まだまだ全然HPまで届きませんよお~。
パゴットさんみたいな、カッコいいの作れたらいいなあ。
あ、にこるちゃんのも可愛いしなあ。
たけるまるさんのなんか、めちゃコアなファンがいっぱいいる、
kenkenさんのわんこ大特集HPも、面白いもんなあ~~~・

激写「魔の交差点」乱闘24時とかさ。
チーターズ「乗り込みますか」日本バージョンもやりたいなあ。
アバター
2016/06/16 11:10
んふふふふ♪ やっぱりお二人、いいコンビネーションですね!
HP、見たい見たい!
写真アップしてください!
ああー、楽しみ~!!!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.