Nicotto Town



習字を習っていました。


チャイナドレスをきるとすらすらと習字が上手く書けるとか。

此れって、宝石を指にはめるとケーキが上手く焼けるとかいうと
必要経費に認められるのかしら?

で、実際に宝石をつけて焼いたのと
そうでないのをみせるとあの弁護士さんは納得するのかしら?

あのチャイナ服の所は声を出してわらちゃった。

なんか、聞いていると馬鹿馬鹿しくなっちゃった。

習字じゃなくても何でも通用するじゃない。

そう思われちゃうしょ。

映画のビデオもそれで若者の言葉使いを勉強といったり、
エロビデオを見ても、ラブホテルに行っても
其処で政治の話をすれば経費で落ちちゃうわけ?

習字だの、チャイナ服だの、古美術だの、
聞いて居て恥ずかしくなるよ。

何でもありじゃんと感じちゃうよ。

#日記広場:30代以上




月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.