Nicotto Town



弦楽四重奏聴きに行ってきました♪



 昨日は、弦楽四重奏を聴きに行ってきました♪

 3000円のチケット、1000円でいいよ~ってことで(それだけではないですが)

運よく格安で楽しめました^^;


 大人数のは真ん中よりやや前で見るのが好きなのだけど、

 4人なので、すごくこじんまりした場所なんですけど、客席が階段状ではなくて

フラットなので、よく見えるように前から2列目確保。よく見えました♪


 一人ひとりの個性や音色が楽しめるので少人数のコンサートは好きです。

 カルテットは久しぶりでしたが楽しめました。


 しかし・・・!


 帰りに眠くて電車の中で座ってったら、二つ前の駅で気が付いて、

まだ大丈夫だ~ってまた寝落ちしてしまったんだか、電車が止まったので外を見たら

景色が・・・! 振り返ってホームの駅名を見たら降りる駅ではないか!

 という事で、降りようとしたら扉がしまってしまった><

行って帰って、帰りが遅くなりました。


 それと、音楽ネタでは、きゃりぱのCDを買いました!

発売前日のフライングで届いたのですが、TVばかり見ていて実際に聞いたのは

発売4日後ぐらいでした。今回は節約のためCDのみのを買ったのですが、

やっぱり、動くきゃりーを見たいなあ~、DVD付きのにすればよかったとちょっと後悔。



ブログのお題? 面倒くさいなあ~。

auのうたパスで、「おうちカフェ~雨の日~」というジャンルがあって、

雨の日でも、雨じゃない日でも、流したくなったら流してます、BGMとして。



#日記広場:音楽

アバター
2016/06/07 19:17
酒の力っていうのが凄いですね!
酒さえあれば、怖い物ナシ!ですね!!
アバター
2016/06/07 08:32
国道沿いで車のとおりも多いし、酔って気が大きくなっていたので怖くなかったですよw
アバター
2016/06/06 21:32
>ぎぴぽん❤さん
今回のはカルテットでした。少人数だから、小さい所でしたよ。
客席が階段状になってるわけでもなく、椅子を並べての客席でした。
音楽は、自分が「いいなー」って感じれば分野は問わないので、
浅く広くな感じです。気に入ればどんな分野でも聴きますよ。

一つ先の駅まで行って帰ってくる手間もありますが、
他の乗客たちの視線も痛かったですね~^^;


>macaronさん
オーケストラも嫌いではないのですが、少人数の方が一人一人の音を
しっかり聞けるし、距離も近いので好きです。
音の強弱は耳に堪える事もありますね~><
耳の調子が悪いので、あまり大きな音は耳に悪いので、そこそこの音量がいいです。
バスだと寝過ごすと一旦降りてから戻るようだから、改札から出なければ
別途料金のかからない(厳密には掛かるようですが)電車に比べて痛手も大きいですね。
しかも帰りのバスが来ないとなると、夜40分も歩くのは疲れるし怖くなかったですか@@?


>美鞠さん
3000円なのが1000円で良いって、出演者さんのご厚意でした^^
そいえば、やはりそんな感じで、1000円がタダだった事もあります。
人脈というのもお得でいいですね。
クラシックは子供の頃から親しんでるので、今でも好きです。
J-POPの類も好きなのですが、コンサートは大音量で耳に負担が凄いので、
落ち着いた音色のクラシックは耳にも優しいです。
が、近くで聞くと意外と大きな音なんですよね。
2度寝ではないけど、この土日はスクーリングでウトウトしながらの受講でした。
これもまた気持ちがいいですね^^v


>クマさん
どうも、お久しぶりです~。コメントありがとうです。
コンサートの音色もよかったですが、帰りの電車も心地よかったです~。
が、降り損ねた時の他の乗客たちの視線は痛かったです(;^ω^)
きゃりぱは好きですよ。時々聞いてます。DVD付きのを買って、ぼんやり流してみたりとか。
前は、浜崎あゆみとかも好きでよく聞いてました。
その一方で、懐メロとかも好きだったり、沖縄の音楽とか、浅く広くです。
アバター
2016/06/05 20:12
お久しぶりです~
それは幸運でしたね^^あ、でも帰りの電車w
それくらい、脳がリラックスできる良い音楽だったということですね。

随分方向性が明後日ですが、きゃりぱとかも聴くんですね、意外w
燕さんは趣味の幅が広いなぁ~ 歌とか歌ったりしないんですか?


アバター
2016/06/01 16:45
格安チケットでしたね(=^・^=)

クラッシック好きです♪
心地よい音色で心が落ち着きます。

まだ大丈夫だ~の、2度寝は超危険ですw
でもその2度寝の誘惑が断ち切れない。。。^^;
アバター
2016/06/01 08:19
少人数のコンサート、いいですね♪
オーケストラは突然大きな音が出たりしてびっくりするのでちょっと苦手なのですが、
(ロックのように最初から最後まで大きな音ならいいのですが、音の強弱が激しすぎるのが苦手^^;)
少人数の室内楽は落ち着いて聞けるので好きです^^

私もバスで寝過ごして、目が覚めたら全く知らないバス停で慌てて降りたことありますよ(´・ω・`;)
夜遅くでバスの本数も無い時間帯だったので40分くらい歩いて帰った記憶が…
お互い気を付けましょうねw
アバター
2016/05/31 22:53
少人数のコンサートだったのですね(^_-)-☆
弦楽器の音色は好きなので久々にいきたいなーとおねだりしてみますかw
燕たろーさんは音楽の趣味も幅広いのですね(^◇^)/

帰り・・・二つ前の駅ってつい油断してしまうのですよね><;わかりますとも|д゚)
私も何度もやらかしていますw




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.