今年もグリーンカーテン設置
- カテゴリ:日記
- 2016/05/30 00:10:12
昨日の土曜日、東日本大震災の2011年から始めた
グリーンカーテンを今年も設置した。
我が家は土地が変形していて狭い事もあって、建物の形状が
平面図で見ると台形になっている。
そして南側に下屋があって、狭い通路状になっている所をウッドデッキにして
その上をパーゴラにしています。
2階のベランダや柵にネットを結び付け、4枚のネットを
下屋からパーゴラの上に掛けて・少し垂れ下げている。
ここ数年はゴーヤだけで埋めていたのをキュウリと半々にした上で
朝顔も追加。
1階のフェンスの上に、花台を作ったりしているので
蔓が伸びるまでは若干日陰にはなっていたのだが、
竿ではもう足りなくなっていたので、タイミング的にはちょっと遅かったけど
まぁ旅行に行ってたからね・・・
ちょっと普段は登らない屋根の上に上がったりしたので、
翌日に腰が痛かったのは・そのせいだったかも?!
やっぱり運動不足は否めないなぁ
ゴーヤはまだだけど、キュウリは既に数本を収穫済み。
真っ直ぐに育って、今回は素性が良い感じ。
あ、裏に植えたナスも1本取れたなぁ
そそ、ゴーヤは葉っぱとかも甘い独特な香りがして、何かグレーの
水分を吸うような虫が来るね・・・
これまでそんなに多くは来てないから、さほど消毒もしてない。
(でも、平日の日中に母親が少し消毒してるかも)
キュウリも2,3日取り忘れると、3倍くらいに大きくなっちゃうよね!ww
手間暇掛かってるけど、母親の呆け防止?にもなっていて
いーよね!
今朝、早くも朝顔が咲きましたww
キュウリは放っとくとでかくなるだろ笑
いいこと頑張ってますやんw