タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
ユリエ
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
ステキな藤の花!
カテゴリ:
日記
2016/05/14 14:11:56
ステキな藤の花をいただきました。
優coさん、ありがとうございました。
背丈ほどもある大きさにびっくりです。
これならカエルも釣れるのでしょうね。
釣ってみたい気がします。
ます
2016/06/02 05:51
こんな面白いつぶやきをみつけましたがいかがでしょうか?
母が「今日はボラギノールよ」と言ってカルボナーラ出してきた
あたしの女子力に耐えられなくて彼氏が逃げてしまった
違反申告
ユリエ
2016/05/14 14:45
優coさん、素敵な藤の花をありがとうございました。
カエル釣り大会ですか。すごいですね。茎で釣る方法はよくわかりませんが、逃げないのでしょうか。
男子ばかりでしょうね。そんなにカエルがたくさん池にいたのですか。
先生がお手並みを見せてくれるなんてのどかな時代ですね。
人気者になってよかったですね。
ウシガエルは牛みたいに大きいのでしょうか。
鳴き声は低いそうですね。
違反申告
優co
2016/05/14 14:34
高校生の時、お昼休みに食堂前の池に男子生徒たちが集まって
カエル釣り大会をやってました(笑)
そのうちに先生もやってきて タンポポの茎で上手に釣り上げて
『君たち、まだまだだね』 と 一言
普段は物静かなおじいちゃん先生だったのですが一気に人気者に!
この藤の垂れ具合をみているとそのことを思い出しました。
ウシガエル、実際にみたことはないのですが(鳴き声は聞いたことがあります)
これだけ大きいと釣れるカエルはウシガエルかな? と 考えました(笑)
蝶々のキラキラで藤もきれいですね
ステキに装ってくださいましてありがとうございます(*^-^)ニコ
違反申告
adamus
2016/05/14 14:19
わあっ 初めて見ました 藤のメガで素敵な手持ちができるのですね
とっても素敵ですよ
違反申告
ユリエ
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
752120島
最新記事
2000完売しました。
メガミツバチを保護しました!
素敵なプレゼント!
女王ロイヤルハニーを保護しました!
ロイヤルハニーを保護しました!
カテゴリ
日記 (2766)
タウン (2155)
イベント (207)
ニコットガーデン (121)
占い (120)
ニコッと農園 (25)
コーデ広場 (24)
ニコペット (7)
グルメ (6)
映画 (5)
>>カテゴリ一覧を開く
ニュース (5)
小説/詩 (4)
伝言板 (4)
ファッション (3)
人生 (3)
クッキー合わせ (3)
マイメロディ45周年コラボ (2)
レジャー/旅行 (2)
美容/健康 (2)
ショッピング (2)
マンガ (2)
友人 (2)
家庭 (2)
ニコッとシェフ (2)
カノンの宝石箱 (2)
雀魂 -じゃんたま- (1)
ニコッとタウン15周年 (1)
ミラクルマッチ (1)
ニコッとタウン14周年 (1)
キキ&ララのトゥインクルパズル (1)
ニコッとタウン13周年記念 (1)
クロミ15周年コラボ (1)
キキ&ララ45周年コラボ (1)
ごほうびウォーカーコラボ (1)
プレカトゥスの天秤コラボ (1)
プロジェクトセブン (1)
東京江戸ウィーク2017コラボ (1)
ゲゲゲの鬼太郎コラボ (1)
リトルツインスターズコラボ (1)
ポムポムプリン20周年記念 (1)
くまのがっこうコラボ第2弾 (1)
くまのがっこうコラボキャンペーン (1)
SOLIDEMO コラボキャンペーン (1)
マイメロディ40周年イベント (1)
アート/デザイン (1)
勉強 (1)
学校 (1)
仕事 (1)
恋愛 (1)
ビー玉落とし (1)
今週のお題 (1)
ニコみせ (1)
月別アーカイブ
2025
2025年04月 (2)
2025年03月 (39)
2025年02月 (51)
2025年01月 (58)
2024
2024年12月 (98)
2024年11月 (28)
2024年10月 (37)
2024年09月 (36)
2024年08月 (35)
2024年07月 (36)
2024年06月 (34)
2024年05月 (39)
2024年04月 (32)
2024年03月 (34)
2024年02月 (34)
2024年01月 (35)
2023
2023年12月 (36)
2023年11月 (32)
2023年10月 (37)
2023年09月 (34)
2023年08月 (35)
2023年07月 (37)
2023年06月 (34)
2023年05月 (35)
2023年04月 (34)
2023年03月 (35)
2023年02月 (32)
2023年01月 (36)
2022
2022年12月 (33)
2022年11月 (35)
2022年10月 (37)
2022年09月 (33)
2022年08月 (37)
2022年07月 (34)
2022年06月 (35)
2022年05月 (27)
2022年04月 (29)
2022年03月 (32)
2022年02月 (30)
2022年01月 (33)
2021
2021年12月 (36)
2021年11月 (34)
2021年10月 (33)
2021年09月 (32)
2021年08月 (34)
2021年07月 (32)
2021年06月 (32)
2021年05月 (35)
2021年04月 (33)
2021年03月 (33)
2021年02月 (36)
2021年01月 (38)
2020
2020年12月 (32)
2020年11月 (34)
2020年10月 (39)
2020年09月 (35)
2020年08月 (35)
2020年07月 (32)
2020年06月 (33)
2020年05月 (18)
2020年04月 (19)
2020年03月 (20)
2020年02月 (27)
2020年01月 (38)
2019
2019年12月 (46)
2019年11月 (33)
2019年10月 (33)
2019年09月 (30)
2019年08月 (37)
2019年07月 (25)
2019年06月 (14)
2019年05月 (23)
2019年04月 (26)
2019年03月 (36)
2019年02月 (29)
2019年01月 (39)
2018
2018年12月 (41)
2018年11月 (33)
2018年10月 (40)
2018年09月 (12)
2018年08月 (11)
2018年07月 (21)
2018年06月 (17)
2018年05月 (16)
2018年04月 (13)
2018年03月 (16)
2018年02月 (5)
2018年01月 (18)
2017
2017年12月 (21)
2017年11月 (12)
2017年10月 (13)
2017年09月 (25)
2017年08月 (19)
2017年07月 (9)
2017年06月 (12)
2017年05月 (9)
2017年04月 (13)
2017年03月 (13)
2017年02月 (13)
2017年01月 (12)
2016
2016年12月 (16)
2016年11月 (13)
2016年10月 (11)
2016年09月 (10)
2016年08月 (22)
2016年07月 (28)
2016年06月 (26)
2016年05月 (17)
2016年04月 (20)
2016年03月 (22)
2016年02月 (24)
2016年01月 (22)
2015
2015年12月 (25)
2015年11月 (38)
2015年10月 (24)
2015年09月 (19)
2015年08月 (20)
2015年07月 (20)
2015年06月 (23)
2015年05月 (17)
2015年04月 (31)
2015年03月 (21)
2015年02月 (17)
2015年01月 (28)
2014
2014年12月 (31)
2014年11月 (12)
2014年10月 (15)
2014年09月 (16)
2014年08月 (15)
2014年07月 (17)
2014年06月 (28)
2014年05月 (25)
2014年04月 (24)
2014年03月 (18)
2014年02月 (28)
2014年01月 (28)
2013
2013年12月 (30)
2013年11月 (26)
2013年10月 (33)
2013年09月 (40)
2013年08月 (38)
2013年07月 (42)
2013年06月 (45)
2013年05月 (50)
2013年04月 (52)
2013年03月 (51)
2013年02月 (59)
2013年01月 (58)
2012
2012年12月 (77)
2012年11月 (44)
2012年10月 (53)
2012年09月 (54)
2012年08月 (58)
2012年07月 (75)
2012年06月 (60)
2012年05月 (58)
2012年04月 (64)
2012年03月 (44)
2012年02月 (61)
2012年01月 (70)
2011
2011年12月 (69)
2011年11月 (50)
2011年10月 (72)
2011年09月 (61)
2011年08月 (59)
2011年07月 (79)
2011年06月 (26)
2011年05月 (29)
2011年04月 (25)
2011年03月 (18)
2011年02月 (7)
母が「今日はボラギノールよ」と言ってカルボナーラ出してきた
あたしの女子力に耐えられなくて彼氏が逃げてしまった
カエル釣り大会ですか。すごいですね。茎で釣る方法はよくわかりませんが、逃げないのでしょうか。
男子ばかりでしょうね。そんなにカエルがたくさん池にいたのですか。
先生がお手並みを見せてくれるなんてのどかな時代ですね。
人気者になってよかったですね。
ウシガエルは牛みたいに大きいのでしょうか。
鳴き声は低いそうですね。
カエル釣り大会をやってました(笑)
そのうちに先生もやってきて タンポポの茎で上手に釣り上げて
『君たち、まだまだだね』 と 一言
普段は物静かなおじいちゃん先生だったのですが一気に人気者に!
この藤の垂れ具合をみているとそのことを思い出しました。
ウシガエル、実際にみたことはないのですが(鳴き声は聞いたことがあります)
これだけ大きいと釣れるカエルはウシガエルかな? と 考えました(笑)
蝶々のキラキラで藤もきれいですね
ステキに装ってくださいましてありがとうございます(*^-^)ニコ
わあっ 初めて見ました 藤のメガで素敵な手持ちができるのですね
とっても素敵ですよ