Nicotto Town



先に映画を観てから調べたら?

いつもアメブロでチェックしてる「縄田かのん」ちゃんが映画ネタを書いてたのを読んで、


「ふむ、何か観るとしませう。」


ってことで、GYAO!にて「バンデットQ」を視聴。


たしか・・・映画館で「幻魔大戦」を観た時以来だったような・・・。



「観た事」は覚えてる。でも、大雑把にしか記憶にないのよ。



映画館で観たときは、予備知識なんて無しで(そりゃそうだ)観て


「お、おもしれぇ!」

と楽しんだ当時のミー。(幻魔大戦も良かったのよ。でも、満足度はバンデットQの方があったw)



・・・あれからン十年。そりゃ知識も当時に比べると増えてるさ。(雑学ばかりだが)



観ながら、「あぁ、そういうことか」とわかるところもあったざんスよ。


映画公開時、日本ではカットされたシーンがGYAO!で観たのに追加されてたざんス。


夢?現実? ますますわからん。


で、視聴後に検索して解説してるページを見つけ


「え!そうなん!!」

とまた驚く。


気になったら、ぜひ「バンデットQ」をチェックされたし。


視聴前に予備知識は持たないほうがいいざんスよ。


作品の魅力が一気になくなるし。


「え!」ってのを楽しまないとw


・・・もっとも、好みが分かれるだろうけどね。


どーよ?


追記:


ミーが「モンティ・パイソン」を観たのは、バンデットQを観てから10年くらい経過した後。


違和感なく楽しめたのは、「バンデットQ」を観てたからかも?


ミーの性格が「ブラックジョーク好き」ってのも要因にあるかもしれんけど。



#日記広場:日記

アバター
2016/04/19 19:33
妖刀さゆき>

幻魔大戦に美輪明宏が出てたのも不思議だったざんスねぇ。
アバター
2016/04/19 15:24
幻魔大戦にバンデッドQ
謎な組み合わせでしたなぁ
幻魔大戦で踊っていた占い師?がまた謎なキャラだった。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.