Nicotto Town



ぶらり能登半島の旅 1日目 Part3

七尾城、行きはタクシーで行きましたが、帰りは景色を眺めながら、
のんびりと歩いて降りていきました。
雨もやんでましたしね!

七尾城史資料館まで歩いて戻り、そこからバスに再度乗って七尾駅へ。


そして次に向かったのは・・・
「イタリアンジェラート チェルキオ」
http://tabelog.com/ishikawa/A1703/A170302/17006103/
名前の通り、ジェラートのお店です♪

頂いたのはこちら。
https://goo.gl/xEOLSJ
イチゴのシャーベットと、ブルーベリーのジェラートのダブルですヾ(●⌒∇⌒●)ノ
どちらもフルーツの味がそのまま生きていて、
甘酸っぱい味で美味しかったです♪


さて、能登半島の旅、最初のスイーツを食べたところで、次の目的地へ。
向かったのは・・・
「小丸山城」
https://goo.gl/m1E5kp
あの前田利家のお城です。
そんなお城があるなんて、旅行の直前まで知りませんでした^^;
前田利家といえば金沢城!
ってイメージですからね^^;

残念ながら小丸山城にはほとんどお城の遺構が残っていません。
今は公園として整備されています。
ただ、一つ銅像が。
https://goo.gl/3pWdUf
前田利家とその妻まつさんですね。
大河ドラマ「利家とまつ」の放送を記念して建てられたんだとか。
観光地への大河ドラマの影響は大きいですからね(/-\)


その後は、七尾の町をぶらぶら探索。
そこでこんなものを発見。
「花嫁のれん」
https://goo.gl/eZPds2
石川県を中心とした北陸での婚姻時の風習のようですね。
嫁に行くときに花嫁道具として加賀友禅で作られた
華やかな暖簾を持っていくんだそうです。
そしてそれをくぐって新郎の先祖へのあいさつ「仏壇参り」を行うんだそうです。

展示されていたところにいらっしゃった方に色々と教えていただきました^^

また、毎年GWには
「花嫁のれん展」
http://ipponsugi.sakura.ne.jp/noren/
が開催され、一本杉通りにある各お店に、花嫁のれんが飾られるんだとか。
その数、150以上!
「ぜひまた見に来てください^^」
と言われましたが、もう一度、七尾に来ることはあるかどうか(;´▽`A``

いいところだとは思うんですけどね^^;

そんな感じで七尾観光は終了。
雨がどうなることかと思いましたが、午前中は雨でしたが、
昼からは何とかやんで、ゆっくりと観光することが出来ました(/-\)

~ つ づ く ~

アバター
2016/03/25 22:15
>coronさん
('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*) ウンウン
わたしも初めて知りました!
ステキな風習ですよね^^
ジェラートだけでなく、シャーベットにも目を向けてあげてください><

>Mistyさん
別に駄洒落とかじゃないですからね?w
Mistyさんは、もう嫁いだでしょヽ(`Д´)ノ
わたしのほうが、早くお嫁に行きたいのに><

>ひるかさん
ぜひ、一度は見てみたいですよね!
ちょっととおいのが難点ですが^^;
GWも七尾なら空いているかも・・・
金沢までは混んでそうですけどねw

>つむぎくん
安心してください、美味しかったですよっ!
つむぎくんの分も味わっておきましたからね^^
値段は高そうですよね・・・
でも、それだけの価値はありそう^^
ちなみに、2回使うことはないので、1日だけ使って、
後はしまってあるんだそうです^^;
アバター
2016/03/25 13:33
じぇ・・・・ジェラート??
乳脂肪分を全く感じさせない、天然ジェラートですね!
これは、おいしそう!

「花嫁のれん」・・・・・た、高そう><
花嫁道具なんですか!加賀友禅でできたのれんが!?
さすが石川県ですね~。
・・・・・・うわ。結構好きかも汗 飾っておく場所ないけれども、好きかも・・・・汗
アバター
2016/03/25 08:17
150以上の花嫁のれん、きれいでしょうね~^^
見に行ってみたい気もするけど、GWは混みそうで旅行の計画をしたことがないです
アバター
2016/03/25 07:06
つまのまつ さん。。。。(ー''ー;)うーん

ワタクシのハヤヨメのれんも持ち帰っていただけました?(ʘ‿ʘ)
嫁ぐ日に備えておかねば・・・・
アバター
2016/03/24 22:25
加賀友禅の「花嫁のれん」初めて知りました。
とても綺麗ですね。
なのに、なのに、
ジェラートにばかり目がいく食いしん坊です(>_<)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.