Nicotto Town


みかくとう


忘れられた被災地

あの3月11日の翌日
3月12日に長野県で震度6弱の地震があり
多くの方が避難生活をしていたらしい

はずかしながら
5年経過して初めて
その事実を知りました

今年の
「震災復興応援(のつもり)温泉&飲酒旅行」
は、宮城県と長野県の二か所に行けるといいな~


アバター
2016/03/18 20:31
メタボエム 様
コメントありがとうございます

当時は、誰もが自分のことで手一杯でしたよね~
アバター
2016/03/18 20:27
赤身 様
コメントありがとうございます

私もテレビで見て初めて知りました
アバター
2016/03/18 20:15
ごま♪ 様
コメントありがとうございます

すでに5年が経過しましたので
こうなったら
じっくりと復興してもらいたいですね~
アバター
2016/03/18 20:02
つむぎくん
コメントありがとうございます

長野県って上田城がブームですが、
栄村とは遠いのかな~
アバター
2016/03/13 19:22
海辺に住んでるから
あの津波で、ほかのことは記憶に残ってないかったわ^^;;
アバター
2016/03/13 15:15
赤身も記憶してなかったわな~…
アバター
2016/03/13 13:40
5年前は休職していたのでテレビで地震を知り、怖かったです。
早い復興を願います。
アバター
2016/03/13 11:02
ですね。
あの時の地震は
どれが誘発的なもので、どれが余震かわからないものが多かったです。
場所も、いろんな場所が取り上げられていて
どこがどこやら・・・・・という。

そのせいで長野の地震は埋もれてしまいましたね・・・。

二箇所、がんばって行って来てください^^
そして、飲んだくれてきてください~^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.