あんた、何者ざんスか?
- カテゴリ:日記
- 2016/02/16 19:04:22
さきほど、メールチェックをしてたら「ニヤリ」とする内容が。
タイトルは『重要なお知らせ』。
発信元は『りそな銀行』(mp@resona-gr..co.jp) ←よーくローマ字読みをしてね)
内容は以下の通り。
ここから本文。
こんにちは!
最近、利用者の個人情報が一部のネットショップサーバーに不正取得され、利用者の個人情報漏洩事件が起こりました。
お客様のアカウントの安全性を保つために、「りそな銀行システム」がアップグレードされましたが、お客様はアカウントが凍結されないように直ちにご登録のうえご確認ください。
以下のページより登録を続けてください。
https://mp.resona-gr.co.jp/mypage/MPMB010X010M.mp?BK=0010
Copyright (c) Resona Holdings, Inc. All Rights Reserved.←この一文も注目。
以上。
・・・これ作成した奴は、どーしょーもないマヌケざんスねぇw
『りそな銀行』の横のアドレス見てよ。
ローマ字読みしたら『れそな』じゃんw
「れそなホールディングス」ってどこにあんだ?聞いたことねーしw
それに銀行が本文出だしに『こんにちは!』って使うか? 小さな地方銀行でも使わねーよ!
ミーのような人なら、そこでイラッとして取引停止するさね。
それにね。
うちの地域は「りそな銀行」自体が無いから、口座ないもーん。
以前ネタにした「スクウェア・エニックス」の偽メールより質が低い。
頭悪すぎざんスよ~作成者。バカ丸出し。
皆の衆のところにも、こんなメール来てるの?
どーよ?
注:上記アドレスをクリックすると、こんな感じの画面が出ます。
http://jpita.jp/pc/index.php?201400617 ←気になる人はコピペしてチェックされたし。
追記:
もっと問題なのが、上記ホームページを『安全なサイト』認定した「トレン●マイクロ」の「trendプロテクト」のソフト。
このソフト大丈夫か?
こりゃ中国人の犯行かしら?
第2候補は北朝鮮人ってことで。
サーバーが自動的に個人情報を不正取得するのかぁ。
「お客様はアカウントが凍結されないように直ちにご登録のうえご確認ください」
日本語としてはちょっと怪しい。
システムがアップグレードしたら客のアカウントが凍結される、という理屈が分からない。
全体的に留学生が、がんばって文章を書いたような雰囲気に仕上がっている。