Nicotto Town



お題「好きなジブリ映画について」

これは、うーん。上映されたときにまだジブリなかったはずだけど

「パンダコパンダ」です。
あの、丸いけど全然可愛くない顔。
だけどなんだか面白くて頼りがいがあるような、
ないような(笑)。
おかげで自分の描くパンダはずーっと「まるでかわいげがない」おっさんパンダばっかりです。どーしてくれる(笑)

それの流れとして「となりのトトロ」も好きです。
ただ、あの環境が、祖母の家のあたりに似ているわ、
あのメイの挙動が小さい頃の妹にほんとにもうそっくりで、
正直頭が痛い思いを思い出すというか腹立たしさを思い出すというか…(涙)
いろいろあったんです。いろいろ。迷子なんて日常茶飯だったし…。
こんなことを言ってはいますが、
うちの姉妹は仲良しです。多分(笑)

あと、「風の谷のナウシカ」。
うん、ナウシカは見た後の自分の絵の配色ががらりと変わりました。
それはもう、革命的に。
一番美しい配色は、人口的なもののなかではなく
自然の中にあるのだと、頭殴られた瞬間でした。
ジブリ映画としては一番最初の作品かな?
パンダ〜が該当作品じゃないんだったら、
ナウシカ一択です。
残念なのは、原作が終了してなかったために
映画も途中で終了せざるをえなかったことですよね…。
あの後が面白いんですが。

追記として

「耳をすませば」。
これは、宮崎監督ではありませんが、大好きです。
かなり原作漫画を改訂されまくってるんですが、
すみません、原作より好きだ…。
主人公の相手役の男の子がヴァイオリン職人になるためにクレモナめざしてるとことか、(原作はたしか絵を描いてた…)
あの街の起伏の激しさとか。
住宅の隙間に階段があるのなんて、わくわくですよね。
(って、我が家の近所もそんな感じだったりしますが…)
まあ、けど、告白シーンはべったべたで恥ずかしすぎて
映像を見てられません。毎回(汗)。
ほんとうに惜しい監督をなくしました。
もっと作品を作ってもらいたかったですし、観てみたかった。

さすがに一作だけではおわらなかったなぁ……。

#日記広場:映画

アバター
2016/02/11 21:12
○pinkyさん
原作、面白そうですね〜。そういえば「ハウル〜」も原作面白かったです。
………アニメとあまりにも作風も物語も違っててびっくりしましたけど…。
アバター
2016/02/10 23:59
魔女の宅急便が好きだな。
角野栄子さんの本で続きもあるだよ。キキは結婚して双子を生んじゃう。




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.