2016年の抱負
- カテゴリ:人生
- 2016/01/04 13:48:45
三が日が過ぎ今日から仕事始めの方もいらっしゃることと思います。
今年はカレンダー上、三が日が土日に重なったので損したような感じでしょうかね。
我家は夫の仕事始めは6日から。
でも今日は泊まりでゴルフなので早朝から出かけました。
息子もそろそろ外出するようなので、ようやく私も一人の時間が持てます。^^
年末年始はなかなかPCの前に座ることもできず・・
アイフォンからのINは字が小さく見ずらくて苦手な為、ご挨拶遅くなりました。
明けましておめでとうございます。
2016年も皆様どうぞ宜しくお願いします♪
ブログ広場の今週のテーマは2016年抱負、ということなので
書いてみようかと思います。
まあ、あまり大きな目標を掲げてしまうとプレッシャーになってしまうので
まずは健康第一、笑顔で毎日過ごせたらいいなぁと思ってます。
欲を言えば、もう少し家事を手際よく済ませて、ヨガメニュー準備する時間を
増やせるよう時間配分を工夫していきたいです。
なんせ昨年春から久しぶりの社会復帰。
長いこと専業主婦でノンビリと過ごしてきたので反省することはたくさんあったのです。
今年は昨年より少しだけ成長できるよう頑張ります。
そして皆さんと又楽しくおしゃべりできるといいな~^^
日々の生活に追われていると、つい目標も忘れがちになりますが
手帳を見るたびに気を引き締めて少しずつクリアできたらいいな~
初ピラティス気持ちよかったですか?^^
私も5日が自分が習っているヨガの初日で気持ちよく身体伸ばしてきました。
そして昨日が今年初の仕事。 久々でしたが何とか無事レッスンできて良かったです!
家事をテキパキとこなしているので尊敬してます。
これこそ私がお手本にするべき姿、少しでも近づけるようになりたいです。
どうか頑張りすぎて体調崩さないよう気をつけてお過ごし下さいね。
アメブロまた時々訪問させていただきますね!
偉いなぁと思っています。
ヨガは免疫力も体温も上がってくるので楽しみながら
続けていけるといいですね~^^
お互い無理のない範囲で頑張りましょう!
時間の使い方がヘタクソで抱負を述べてもすぐには実行できてないのが
現実ですが(笑) 頑張りすぎずチョッとでも前より進歩できたら
良しということにしておこうと思ってます^^;
どうかリアル優先でご家族のために頑張ってね!
そしてまたいつか交流できる日が来ることを願っています。^^
お体気をつけてね。
私も、スケジュール帳の最初の方に、
その年の目標?みたいなものを、
2つほど書くようにしています。^^ゞ
心の中で思うのと、文字にするのでは、
やっぱり意識が違うと思うので、、でも、
手が届くような目標の方が、頑張れそうですよね♪
今日は、初ピラティスも受けてきました。久々体伸びた~(笑
また色々お話ししましょう。お互いボチボチいきましょう。^^
今年もよろしくお願い致します。
毎日健康で明るく過ごしたいですね。
(多分私は今年も発作との闘いになると思いますが)
そうそう、アメブロにコメントありがとうございました。
私も健康第一が目標です(=^・^=)
免疫を上げる為にも体温をもう少しアップするように
運動をがんばります。
時間って不思議なんですよね。効率よく使える時と
そうじゃない時と…。私もフルタイムで働いていた時
パッパと手早く何でもやっていたのに(-_-;)
でも、時間をかけないと出来ないこともあるし
いつでも全力だと息切れしてしまうから
頑張れそうな時にちょっとだけ頑張る!ってのもありです(笑)
部屋を訪ねてくれてありがとー。
今年もパロママが家庭やヨガ関係で活躍できる年で
ありますようにー。
どうかお元気で-。