Nicotto Town


つぶやきrnao


初夢一富士二鷹三茄子の続きがあった


なにか見たけど、、起きたら忘れている、、

ていうか、、バタバタで朝から、、正月も洗濯三昧、、だわ。。




【驚愕】1富士2鷹3茄子には続きがあった!!初夢に関するあれこれ

1富士2鷹3茄子の続きや良い初夢の見方等、2分で分かる初夢に関するあれこれ。

 

 

出典map2job.takepon0209.com

『初夢は1富士2鷹3茄子が良い』

・・・誰もが聞いたことがあると思います。

実はこれには続きがあったんです!!

そもそも1富士2鷹3茄子が何で縁起良いの??

どうやらこれには諸説あるようです。

駿河国(するがのくに・今の静岡県中央部)の名物を順にあげた。

出典一富士二鷹三茄子

富士は日本一の山、鷹は賢くて強い鳥、なすは事を「成す」

出典初夢 - Wikipedia

「富士→無事」、「鷹→高い」、「茄子→成す」の意味

出典【一富士二鷹三茄子】(いちふじ にたか さんなすび)

あなたはどの説だと思いますか?

あまり知られていない3の続き・・・

 

出典www.caplogue.com

四扇(しおうぎ)

出典【一富士二鷹三茄子】(いちふじ にたか さんなすび)

扇は末広がりを意味しています。

五煙草(ごたばこ)

出典「一富士二鷹三茄子」には続きがある | 雑学記

「煙草」は酒とともに、祭りや祝い事など、人々が集う席には欠かせません。座の雰囲気を盛り上げたり、和ませたりするからです。

また、煙草の煙は上に上がるから縁起が良いとする説もあります。

六座頭(ろくざとう)

出典初夢 - Wikipedia

「座頭」とは、琵琶法師の座に所属する剃髪した盲人のことを言い、『毛が無い』ことが転じて『怪我が無い』という縁起が良い意味に取れると言います。

ちなみに、1富士2鷹3茄子と4扇5煙草6座頭はお互いに対応しており、

『富士』と『扇』は(形が)末広がりで子孫や商売の反映を意味。

『鷹』と『煙草の煙』は上昇して行くので運気上昇を意味。

『茄子』と『座頭』は二つとも『毛が無い』ことから『怪我が無い』と家内安全を意味。

しており、お互いに対応しているという説もあります。

よくできていますね 笑。

ところでいつ見た夢が初夢なの??

 

 

(江戸時代は)大みそかの夜から元日の朝かけて見る夢

つまり31日〜1日ですね。

しかし現代では・・・

一般的には1月2日の夜から1月3日の朝に見る夢

出典1月2日 初夢 <366日への旅 記念日編 今日は何の日>

1月1日の夜から1月2日の朝に見る夢を初夢と言うところもあります。

出典1月2日 初夢 <366日への旅 記念日編 今日は何の日>

1日〜3日までで、自分が気にいったものを初夢にしとけば問題無い・・・ようですね 笑。

ちなみに良い初夢を見る方法は・・・

 

 

布団に入ってから、そのことを考えつつ眠ればいい

出典いい初夢をみる方法|

睡眠に入る直前の会話や考え事などが夢に影響を与える例が多いそうです

昔からあるおまじないとして、「七福神や宝をのせた宝船の絵」を枕の下に敷いておくといい夢が見られるとされています

出典「初夢」はいつ?いい夢を見る方法は?意外と知らない初夢の雑学 - はてなブックマークニュース

睡眠に入る前にリラックスした状態で見たい夢をイメージすると、その夢を見る確率が高くなるといいます

出典名古屋薬業健康保険組合ホームページ

寝る直前に脳に記憶されたイメージが、それまでの記憶と照合されて、新しい夢のシナリオが作られる・・・のだそうです。

万が一悪い夢を見てしまったら・・・

 

 

翌朝、宝船の帆に「獏」という字を書いて川に流したり、土に埋める

出典名古屋薬業健康保険組合ホームページ

獏(ばく)という架空の動物が夢を食べてくれるのだそうです。

午前中のうちに他の人に夢の内容を話してしまう」と、その夢は実現しないとされている

出典「初夢」はいつ?いい夢を見る方法は?意外と知らない初夢の雑学 - はてなブックマークニュース

さぁ、皆さんこれで初夢対策は完璧ですね!!笑。


アバター
2016/01/06 04:35
ニコ友のP氏はタモリに飲みに誘われる初夢を見たそうだ。
羨ましいw
アバター
2016/01/03 18:15
あぁ!3日とも覚えてないぃぃぃぃ…
アバター
2016/01/03 18:08
あたしも 最近 おぼえていませんww
アバター
2016/01/02 23:15
あけましておめでとうございます^^
今年もどうぞよろしくお願いいたします

私の夢の見方は 枕を 寝る前に ぽんぽんとたたいて いい夢みさせてくださいねえって^^
そうすると 悪い夢は見なかったなぁ(。-ω-)ウンウン・・・
アバター
2016/01/02 20:13
そういえば鷹匠町ってあるもんな!みかんとお茶は幕府崩壊以後の名物ですもんねぇ。私が入学した平塚市立中原小学校の中原御殿も元は家康の鷹狩り用の詰所だしw
アバター
2016/01/02 19:24
初夢は1/2の夜見る夢?だと思ってて、これから寝るので、、、どうなるんだろうと、、、♪

子供の頃は母親が枕の下に入れる絵を渡してくれたな。。。

最近年のせいか、眠りが浅くて、3時半位に目覚め、後5時15分起床なんですが、その間に必ず
かなりリアルな?(・_・。)夢をみます♪
いつかはスティーブン・タイラーが日本語でしゃべってたw 先日は中居君らしき?人と仲良しだった (〃'∇'〃)ゝエヘヘ



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.