新国立競技場新案
- カテゴリ:ニュース
- 2015/12/15 21:58:22
候補が二つしかない、という点はどうかと思います。
条件が厳しかったからでしょうか。
でも、まぁ、建設費も工期もあまり余裕は無いわけですし、やむを得ないのかもしれません。
競技場としての使い勝手等の詳しい事は分かりませんが、第一印象だけで言えば、個人的にはA案が好みです。
B案も綺麗で個性的と思いますが、些か周囲の景観から浮いた感じがするので。
A案は周囲に溶け込みながら存在感を感じます。B案と比較すると、少々地味かもしれませんけど。
今日の予定は郵便局で年賀状交換して、コーヒー豆、カレー粉、マカロニ等の買い出しだ!夕方の散歩でX'masデコのお宅でを見て回るかにゃ~w
愛犬くんは1歳半で家に来ましたが全く躾されていなくてオオカミでした。爪は全く減っていなかったので3か月以上閉じ込められていたようで、糞尿にまみれたクッサイ状態でした。
もちろん加減して噛むことも教わいないのでマジ噛みで天敵は日に何度も流血し、そのたびにひっくり返して興奮が収まるまで10分でも15分でも押さえ込んで毎日が戦争でした。散歩中に偶然落ちていたクリームパンを丸ごと食べたりしてえましたが、3か月後にはやっとオオカミから犬になり、さらに笑うまで半年かかりました。
ちゃんとは歯も磨かせるしお風呂に入れるのも我慢しますし、薬を塗っても「なめちゃダメ!」と言えば舐めないいい子なんですけど魔が差しちゃったんですかね~?
普段はお菓子が落ちていても匂い嗅ぐだけで決して口にしないので、逆にボクの方がショックが大きく、午前中にご機嫌伺いに近づいた時も「あっち行け!」と足蹴にしたらしばらく呆然としていましたよww
午後にガス器具の点検があったので邪魔しないようちょっとの間抱っこしたら「許してくれたぁ♫」と思ったのが笑顔が戻りました。
年賀状買っちゃたし、万年筆も年に一回は使ってあげないとかわいそうなので気乗りしないけ作ろうかなぁ~。
何だか・・トラブル続きの東京オリンピック・・。
無事開催されることを祈るばかりです・・。
これ以上・・ごたごたしません様にと・・。
A案の方が自然を感じますよね。
工法的には、A案の方がB案より難しいそうですが。
>目覚ましリンリンさん
実は私も、元々はオリンピック招致には反対でした。
費用対効果、治安維持、等々と色々不安になる事ばかりですよね。
ただ、国立競技場自体は必要だと思いますし、取り壊された旧競技場は老朽化していましたので、立て替えの時期になっていたとは思います。
ただ、イベントに合わせて改修や新築を行うのではなく、老朽化や耐震不安に対処するために、順を追って各施設の改修・新築等を行って欲しいものです。
写真拝見しました。綺麗に大きく見えるのですね。手前のビルが無ければ良いのに、と思ってしまいました。
天敵さんのお早いご快癒を、お祈り致します。
ところで天敵さんが風邪を引きました。天敵の介護で徳を積んでますうぉ~www
5階だからベランダから身を乗り出すと見えます。↓こんな感じ
http://yahoo.jp/box/33VzpQ