Nicotto Town


ついリアル


ゲーム行動の変え方


一時期、真田幸村のゲームと、ある一家の父親になって家庭運営するゲームを同時にしていました。


フィーチャーフォンでした。

いつものことですが、制作会社名を後から知ってから、他のゲームもしてみようと興味を持ちます。

真田幸村と家庭運営に興味があったから始めたのですが、目立つ場所にゲームがあったからというのもあります。

その後、Wiiは、綱渡りすることとゴルフと飛ぶマリオを集中的に楽しんでいたような気もします。

スマートフォンになってからは、ほとんどパズルです。デバイスのタッチ感覚によって、攻撃・身体感覚・思考の瞬発性の頻度が変わってきたように感じます。

アーケードゲームは、ほとんど運転。パソコンは主に、育成・着替え系でした。




#日記広場:ゲーム




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.