中学生認知症を学ぶ
- カテゴリ:日記
- 2015/11/17 02:37:20
認知症を学ぶ
今母が入院してるから高齢者の人と接する
機会が多いのですがびっくりするほど高齢
者になると現実を認識できない人の多いこ
と ということはいずれ私も??とか思って
しあみます。安心してください 大丈夫で
す。<(〃 ̄ ̄ ̄^ ̄ ̄ ̄〃)> えへん自慢
することでもないけどね あのタコ焼きみた
いな明石焼きで有名な明石の私立中学3
年生180人が参加し認知症を学び考える
「認知症サポーター養成講座」が行われた
ようですよ。ただこういうイベントだったら、
地域の人の自由参加でより多くの人に認知
症知ってもらえるように一般人も自由参加
でなさればいいのにと思います。
本日291文字でした。
もちろんナースや医師も優しいし、自分の態度が恥ずかしくなります。
お父様もでしたか 私もユウキたまのように優しく接することを心掛けますね
ありがとうございました。
ある程度普通の生活ができます。
父がそうでしたので・・・でも大変です。
母は認知症を調べてCTやMRIや調べたのに 医師が認知症や
アルツハイマーではありませんと言われて 私はまだ疑惑をもってるんですがね
うちの母も今入院してますが 入院してる観念がないし、トイレベッドの横に
ポータブル設置してもらってるのに トイレに行きたいから つれて行ってって???
トイレも3分前にしたのに またトイレに行きたいって???
なんか真面目に付き合うとこちらがおかしくなりそうです><
そうは言っても祖母は孫と娘、ひ孫の関係を何度教えたら分かるのかと。
孫、ひ孫は5人でその母親の娘、孫の関係を何度教えても憶えてくれない。
もし私が徘徊ん?? お散歩に出かけてたら助けてくださいね
地域の理解どころかみんな認知症を知るといいですね
幼稚園やご家庭でも人間ある程度認知症の症状が出てくるという認知症に
ついて幼いころから理解できてたらいいと思いますが・・・・
>>ひでたんへ リングを持つかどうかよりも もし困った人に出会ったら
適切にサポートしてあげる方がいいかと思います。 私はまだ受講したことありませんが
受講より先に認知症を発症しないかが心配です><
市民講座とかでもやってますし
僕もうけましたけどリングなくしました(^^;
参加すると、サポーターの証として、
オレンジリングがもらえます。。。(^o^)
認知症に対する地域の理解が進むといいのですが。。。