それでいいの?
- カテゴリ:日記
- 2009/09/12 21:04:00
「なんだったんだ7days」な壱号機をめぐる修理のドタバタ。
本日、修理完了ってことで用事を済ませた後、閉店30分前にバイク屋に到着。
「お、loganくん。乗れるよ~w」
社長の言葉にミーはニンマリ。
「あ、社長。修理代はいかほどで?」
ボランティアで修理してもらってるわけではないので、修理代を聞こうとすると・・・、
「いやぁ~、今日は慌しくて金額出してないのよ。月曜に来てよw」
へ? そんなことでいいの???
ミーが修理代を踏み倒さないって前提なのか? 店の近所に住んでるから、すぐ持って来ることが出来るからの返答なのか?
それ以上に社長の頭の中には、明日、店の常連さんと行く「海釣り」の方に気持ちが飛んでるみたいざんス。
たしかに店のトラックの荷台には、すでにボートが乗ってるし。
修理代回収より、釣りが優先なの?社長~!!
おおらかな人ざんスねw
追記:ミーの壱号機って「オーストラリア仕様」だそうざんス。

-
- logan
- 2009/09/13 09:01
- みみちん>交換した部品の値引きは出来ないから、作業工賃がどれくらいになるのかなと・・・。でも、他のバイク屋よりは「お客の懐事情」を見て決めてくれる良心的な店なのよ。まぁ、ロト6が当たったら新車を値引き無しで買うって約束してるんだけどねw
-
- 違反申告

-
- みみちん
- 2009/09/12 21:57
- 修理代もおおらかな計算で 安かったら良いね^^
-
- 違反申告