【event】欠かさず見る(見たい)番組
- カテゴリ:テレビ
- 2015/10/08 20:19:39
「テレビ」のカテゴリーに「欠かさず見る(見たい)番組」を投降するプログイベントに
参加してみたいと思います。
・・・
・・
・
最近DVDソフトばかりでテレビ番組見てなかった・・・ Orz
ちなみに母上は、ヤツフサのB級洋画劇場の影響なのか、情熱のシーラを毎週欠かさず
見ています ヽ(゚ω゚=)<着ている服が場面ごとに変わって凄く綺麗なんだとか
http://www9.nhk.or.jp/kaigai/sira/
ヤツフサも海外ドラマ見たいなぁ・・・ (´ω`)<SFがいい
そう言えば最近、サンダーバードアゴーは見たいと思って頑張って観てます。
とは言えGCアニメなので、盛り上がりは微妙。
昔のサンダーバードの設定と比べて、ああ、こう言う風にアレンジしたのね。
と楽しむ程度。 そう、ドラえもんと同じです。
----------------------ここから飛ばしてください (´ω`)----------------------
昔かなり無理が合った設定、例えばタケコプターとか、今のアニメでは一瞬反転ローター
が見えたり細かい仕様になって、感心するというヤツです。
具体的に言うと原子力。
昔のサンダーバードは全て原子力エンジンでしたが、Are Goではターボジェット。
現在のジェットエンジンと同じです。 ただしよっぽどターボ圧が高いのでしょう。
最高速度マッハ20は変わって居ません。 現在のターボジェットエンジンでは、
ジェット噴射能力を上げるためのダーボ圧をこれ以上上げられないのと、外装が空気との
摩擦で発生する熱に耐えられないので無理ですが、見た感じサンダーバード1号等の外装
が六角形の網目模様に見えることから、ダイヤモンド結晶状の素材だと思われます。
時速3,529.56km/hでも素材温度が350度を超え、部分的に700度になるのに、マッハ
20だと摂氏1900度(鉄が完全に液状化する温度は1,538度)!
耐熱を考慮すると新しい金属結晶か、もしくはカーボンの複合素材かな?
勿論ターボジェットでマッハ20とか出したら吸気で破裂するので、台詞中にラムジェッ
トと言う言葉も出てきます。
構造的にはロッキード社が昔作ったSR-71ブラックバードに近いのかもしれません。
(=゚ω゚)ノ<速度は速いけど構造上燃料ダダ漏れなので現在は使ってない。
資料:ターボジェット(ピュアジェット)
https://ja.wikipedia.org/wiki/ターボジェットエンジン
資料2:ラムジェット
https://ja.wikipedia.org/wiki/ラムジェットエンジン
資料3:高度2万メートルで世界最速で、ラム機能搭載のターボジェットエンジン搭載
https://ja.wikipedia.org/wiki/SR-71_(航空機)
資料4:軌道エレベーターの素材として注目される
https://ja.wikipedia.org/wiki/カーボンナノチューブ
資料5:ミグ25がマッハ3.2で溶けたやつ(エンジンはいいけど外装が溶けた)
https://ja.wikipedia.org/wiki/熱の壁
----------------------ここまで飛ばしてください (´ω`)----------------------
とかまぁどうでもいいことはおいといて、こう言う技術的な夢のある話が出来る、なんと
言うのでしょうか? アレですアレ。
予算の要らない人情物じゃなくて、科学的検証にお金をつぎ込んで、何年かしたら実際に
世の中に出てくるかも知れないとか思って、子供が夢を持ち勉強して、ノーベル賞とか
目指しちゃうようなソレ。
妄想の夢ではなく、目標になる夢。 と言うかなんと言うか羅針盤的コレ。
そんな夢のあるテレビドラマがまた出てくるといいなぁ (´ω`)
ところでテレビのカテゴリーでキャンディーワゴンが貰えるのですけど、飴を食べ
ながらテレビとか見る人居るのかな?
サンダーバードは2号が好きでした (´ω`)
特に空中で止まってから、下に向かってジェットが出るのとか
巨大なコンテナをポトリと落としても、中身が無事なところとか
すけーのです。 ヽ(゚ω゚=)
操り人形なのに、口が動くとか当時凄くビビリました。
昔のは、操り人形感があるのに、動きガ滑らかなのが好きでしたw
時々、糸が見えるけどね! o(*^▽^*)o~♪あはっ