Nicotto Town


猫脚なblog


衣替えの日

ニコットおみくじ(2015-10-01の運勢)

おみくじ

 

先月24日(木)にリマスター版としてリリースされたCセーラー服(6,000c)、
衣替えの時期になったので、改めて着用してみました(^ ^ゞ

調べたら、当初リリースされたのは、2009年3月4日(3,500c)で、わたしは
まだニコタデビューしてなかった頃のアイテム。

リアではセーラー服は1度も着たことがなかったのでした(#^.^#)

中学時代はプリーツのジャンパースカートとボレロに小さな丸襟の白いブラウスで、
襟元に紺色の細い丸紐でリボン結びを作るスタイル。

高校では、ボックススカートにダブルのジャケット+胸ポケットにミシン刺繍の入った
ベストと白いブラウスに濃紺の細長いスカーフというスリーピース。

どちらもスカートは膝丈で、高校時代の夏服のときには、校門を出たら短めの丈に
ウエストを折り返してみたり、なんてこともw

高校の夏服は5ツ年上の従姉からのお下がりをもらって着てました。

従姉の方がわたしよりも若干細かったけれど、まぁだいたい似たり寄ったりの
背格好だったんで、ラッキーだったわけです(*^ ^)v

うちの高校は6月1日、10月1日というように衣替えの日をきっちりと決めずに、
その日の前後1週間はどちらの服を着ても構わないという規定になっていたので
楽でしたね。

以前、ネットで母校のHPを見ていたら、中学の制服はまったく同じデザインのまま
だったけれど、さすがに高校の制服は全然変わっちゃってました。

わたしの時代は女子高だったのが、少子化対策で男女共学になっていたし、
部活の種類もだいぶ変わっていて、それでもやっぱり女子がメインのようで、
女子サッカー部や女子野球部ができていて(すでにOBが全日本のコーチ関係で
活躍してたり)ソフトボール部はなくなってたり……なるほどね。。と思ったのでした。


タウンの宝くじイベントも第4週の最終週に入ってますが、3週目は何も当選なし
でした~。

ダーさんとフー太郎のオーナメントは欲しい感じだったのに、残念)^o^(
 

#日記広場:占い

アバター
2015/10/12 10:58
★onpuさん

なるほど。プレしちゃってたんでしたか。
めったに着ないものでもうれしいですよね♪
リマスター版はデザインは同じでも、細かく見比べると陰影の付け方とか
若干手が加えられて良品に仕上がってるとのことですよ(o^^o)
アバター
2015/10/03 23:18
Cアイテムの最初のセーラー服ですね
もってたけど
欲しいっていう人がいてあげちゃったので
また入手できてうれしいです^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.