Nicotto Town



内定辞退@@


友人の息子さん大学4年生でつい先日まで

内定率0で、友人は「私の育て方が悪かっ

たから あの子は社会に必要とされてない

子供に育ててしまったんじゃないか?」って

お悩みメールもらったりでしたが、大手企業

が来春入社予定者の内定式を控えている

なか中小企業では内定辞退者が相次いで

いて、 大手企業の面接解禁日が4か月繰

り下げられたあおりを受けた感じだそうです

が、しばらく混乱はつづきそうです。

本日〇200文字でした。



アバター
2015/09/26 22:29
>>さゆきたんへ 結局中小零細企業って親方日の丸だし、 私の会社だ社員だと言って
      怖いものなしだし、今かなり就職難だから、 どうせそのうち大企業脱落して
      戻ってくると思ってるとおもいませんか??



>>ローズたんへ 大企業に就職できたなんて成績優秀だったのね
      転職されたこともきっとローズたんにとって、いい方向に進めるお仕事だったと
      思いますよ 大企業だから 福利厚生などは大企業の方がよかったところもあった
      でしょうが ホント見守るのが一番ですね 就職が決まらなかったときは
      一番悩んでたのは息子さんだと思うから・・・
アバター
2015/09/26 20:58
大学4年の今、一社も内定貰えていなかったら、私も焦っていたと思います。
私も中小を蹴り、大手企業に入ったくちですから、何にも言えません。でも、入社して3年で資格生かして、転職してしまった私。今となっては、それが良かったのか、悪かったのか、自分でも判断できてないです。親御さんが憂れうのも、わかりますが、息子さんの人生ですから、見守るのが一番ですね。
アバター
2015/09/26 18:30
結局、企業の搾取が酷い訳だけど中小企業じゃ法も何も通用しないのだから、残業手当ゼロで過労死させられちゃーかなわんという大卒にとっては中小企業の面接なんか予行演習みたいなものでしょ。
アバター
2015/09/26 12:31
>>オッパアたま お兄ちゃんはエライ人なのね 確かに人の魅力って瞬間的にわからない
     こともないのですが 答え方ひとつで人事の人にはわかるんですね
     今度中途採用でお兄ちゃんの会社受けにいこうかしら??
     質問してくださいね ✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。 「お休みの日は何をしますか?」ってね
     すると私は「自分のアイデアを豊かにするために旅行に行ってみたいです」って答えて
     めでたく 貴社の内定をいただけそうですね ✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。
     

>>ミュ☆ミュたま ひょっとしていわゆるゆとり世代の人たちなのでは??
     私がかつて勤めていた会社もある会社から3人引き抜いたら 大失敗><
     ほかの社員はあの会社から騙されたって それを鵜呑みにしたわが社も間抜けですがね
     車の営業の会社なのに 自分で打った車は在職中に1台もなく 毎日忙しそうに
     会社を出ていくのに なんか成績が皆無でした 



>>bassたま 少子高齢化なのに 就職先がないなんて><
      今企業もリストラとかで 人材減らしてるようだし、 大手企業は
      私の友人のように大病をしても 続けられるというのが 魅力ですね。
      東大生でも内定率悪いとか・・・じゃあ誰だったらいいの…って突っ込み
      入れたくなりますね


>>ないとうたま ないとうたまも1年就職浪人なさったのね 
       私の親友は大病した後だったから、 余計ナーバスになってたのかも
       なんか親って 意外に心の支えになってるんですね ✿(。◕‿-。).:*:☆


アバター
2015/09/26 09:46
就職がきまらない子供の親はそういうふうに考えるものなんですね。
ないとうも一年きまらなかったので親の気持ちをきいてなんかショックです。
あらためて黙って支えてくれた親に感謝です。
アバター
2015/09/26 09:30
労働人口はどんどん減っているのに、やっぱり就職活動は大変なんでしょうね。
うちの会社なんか正社員募集してもまったく人材集まりませんけどね(笑
しっかりした人であれば中小など何処に行ってもやっていけます。
まあでも長年の経験から考えると、大手企業に入っておくのは、苦労が少ないかもしれませんね。

アバター
2015/09/26 07:52
うちの会社は そこそこ大手なのに
人事に見る目がないのか 過去三年は不作続き。
最初はやる気があったけど、なくなっていっちゃうのかな。
権利ばかりを主張する人が多いのは そういう風潮なのかしら?
仕事教えてる最中なのに、定時になったら「続きは明日聞きますので」って
帰っちゃうんだよww
先輩が「明日、上棟の現場に連れてってやる」って言っても
「明日は休みで、振替休日取る日がないので、やめときます」
とか言うんだよ。
滅多に行けないところに行けるチャンスなんだから
休日返上したって行くべきだと私は思うのに。
振替休日の確認なんかしてる新人、かわいくないですww
アバター
2015/09/26 06:15
わたしは、面接する方の立場ですが、 やる気のある人かどうかは、
だいたい、最初の1分でわかりますね。。。
やる気のない人は、すぐにわかります。
なので、やる気のある人を他社にとられないよう、
早めに内定を出したいという気持ちもわかりますね。。。
でも、学生を混乱させることはしたくないですね。

「わたしは、この会社でこういうことをやりたい」
と言ってくれれば、だいたいの場合は合格のことが多いです
でも、質問にうまくこたえようとばかり考えている人は、
やる気を感じないし、入社してもその場をうまくとりつくろう
としてしまいがちないので、不合格になることが多いかもしれません
面接官は、質問の答えはあまり聞いていないことが多いですね
いかにやる気がありますということを見せられるかが大切ですね
やる気がある人は、入社後、困難な壁にぶつかっても、
うまく対処しようとする意欲がある場合が多いので、
そういう人を、採用したいですね。。。

ひとつ例をあげると、
「お休みの日は何をしていますか?」という質問をした場合、
休みに何をするかは個人の自由なので、何をしていてもいいんです。
例えば、旅行が趣味の場合、
「仕事はきついので、ストレス解消に旅行に行きたいです」
と答えたら、やる気を感じないので不採用になることが多いかもしれません
でも、「休暇中でも、まちにはいろいろなアイディアがあふれているので、
自分のアイディアを豊かにするため、いろいろ旅行に行ってみたいです」
みたいに答えれば、やる気を感じられるので合格になることが多いかも
しれませんね。。。答えは何でもいいんです。
大切なのは、やる気を感じるかどうかなんですよね (^o^)
アバター
2015/09/26 01:31
>>ユウキたま 増税 物価高 社会保障の縮小とか 中小企業頑張ろうにも
      頑張るネタがないし、 バブル期を過ごしているので、あの時代がもう一度
      来ないでしょうか 
アバター
2015/09/26 00:44
皆安定している大手に入りたがるのでしょうね。
中小企業が元気でないと、国の活力が奪われるような気がします。



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.