Nicotto Town


すずき はなこ


業務連絡「会員制海洋レジャークラブ」

朝3時に「津波注意報」が発令されました。
和歌山「会員制海洋レジャークラブ」近辺は、
午前6時30分前後に、およそ90㎝の津波が予想されています。
Hawaii,ヒロで90㎝が観測されていますので、妥当な範囲だと思われます。
注意報が解除されるまで、
海岸付近には近づかないように、
また、海洋レジャーは中止し、陸に上がるようにと、注意喚起がされています。

当「会員制海洋レジャークラブ」、本日は午前5時開錠予定ですが、
ご来場のお客様は、出航準備ができても、
気象予報担当鈴ちゃんまで、安全をご確認に来てください。
出航中に、危険な事態が予想されましたら、
クラブより「撤収命令」が出ることがありますので、
携帯電話は、必ず、聞こえる状態でお手元に置いてください。
尚、施設ご利用の会員様は、危険回避のため出航を見送られる場合は、
本日の駐車場使用料金は、すべて無料になります。
安心して、遊びに来てください。

津波注意報が、発令されました。

津波注意報が、発令されました。


朝3時に、防災無線が鳴り響き、叩き起こされましたーっ。
でも、前の(4年前の)東北大震災の津波の恐ろしさを知っていると、
緊張感を持ち、事態に(一応)備えるのは、・・・義務です。

追記;

わかっていましたけど・・・。
注意報が警報に代わっても、誰も言うことを聞きません。
みんな、たったと出航して行きました。

流されてしまえー!

アバター
2015/09/19 06:03
三重県にも津波注意報が、発令されました
実際に津波は来ましたけど
毎度の事で被害はありませんでした

追記に笑いました
笑っていられるうちは良いんですけど
シャレにならない事態にならないように願っています
アバター
2015/09/18 19:23
ぷぷっ(^x^) 『流されてしまえー!』 笑っちゃうわぁ。
でも、本当になぜか命知らずな人たちって困るわぁ。わざわざ用水路や川や海を見に行って流されてみたり、サーフィン乗ってどっか行ってみたり、台風の最中にお家の補強・補修をやっちゃって怪我してみたり・・・。なかなかにチャレンジャーが後を絶ちませんがな。やれやれ。
アバター
2015/09/18 18:28
ああ、やっぱし。
最近お忙しそうだったので
連休前に休息がとれたら良かったのにね。
残念でした。
アバター
2015/09/18 17:04
皆さん怖くないのかしら・・・゛(・・ ンッ?
アバター
2015/09/18 12:19
>みんな・・・流されてしまえー!
そういう自分勝手は直った人を見たことがありません。。
人の言うことを聞けない悪い子は帰ってこんでよし。(--)
・・といって、
帰ってこなけりゃ、気になってしょうがない。。
ほんに迷惑な。。。
アバター
2015/09/18 10:06
海上の皆様のご無事をお祈りしつつ、はなこさん。お疲れさまでした。
堤防釣りや砂浜からの投げ釣りは時々します。船は経験ありません。
アキレスの手漕ぎ二人乗りがあるので、河の広い堰に出してルアーを投げた
りもします。
5月は堤防から170円のエギでコウイカとアオリを混ぜこぜに釣りました。
今年の釣行はそれ一回きりw
アバター
2015/09/18 08:16
あはは。
まあ今回は1960年のチリの地震より
エネルギーも小さかったようですし、今日は
天候も回復しそうですしね。太平洋岸の各地が
何事もなかったと言うことになるように祈っております♪
アバター
2015/09/18 05:14
おはようございます。昨日の《チリでM8.3の地震》による津波ですか?

津波にしても、豪雨による水害にせよ、命を守るのは結局、自身です。自治体の指示が、国の指示が、など責任を押し付けたい気持ちもわからないでもないけど。各々が対応しないと。って自分を戒めてます(^^:)

はやくから大変ですね。事故の無い一日であります様に。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.