ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
まぁ美味しいものならなんでもいいや。できれば暖かいものの方がいいかな。あとお酒と。そーいえば、最近ピザ食べてないな…。
#日記広場:グルメ
88833島
多分、一番最初にピザを見たのがアメリカ映画orドラマだったんでしょうねぇ。
どうしてもピザ=アメリカになりますw
ピッツァなら確かにイタリアっぽくなりますね~w
↓そして、下に書いたイタリアンのお店のピザは、
薄い生地でした、確かに。
厚手の生地のは「食べた!!」感がありますよね。
(*- -)(*_ _)ウンウン
ピザはアメリカのイメージも強いかも。
でも、ピッツァというと、イタリアンのような気がしませんか?
お茶どうも~。
ピザ…、パン生地というか厚め生地にどっさりもっさり具が乗っている、
日本でよくあるタイプのピザのつもりでした。
あれはアメリカ方面からきたものですよね?
ピザと言うとついついイタリアではなくアメリカの物だと思ってしまうw
>昭和なイメージですねw
あはは、これを読んで笑いました(。→ˇ艸←)
件の先輩のイメージが変わりましたね~。
(ちなみに、40代半ば過ぎくらいの女性です)
この人、今日は腰痛が悪化して這うようにして帰って行ったのですが、
それでもビールは手放しませんでした(苦笑)。
メーカーさんは、こういう人には何か粗品を進呈すべきですね。
わたしはお菓子の方がいいです~。
ピザ…、ドミノピザとかですか?
だったら、わたしには味が濃すぎるかな…。
(書きながら調べて、ピザーラが日本の企業だと知りました;)
最近すっかり涼しくなったので暖かい方がいいな~と。
仕事帰りの歩き缶ビールかぁ…。
平成も四半世紀過ぎた今、そーいう人はほとんどいないだろうなぁ(^^;
昭和なイメージですねw
ピザ、イタリアンよりアメリカンの方が口に合いますです(^^;
むむ、私は生地が厚い方が好みです。
食べ応えがあってw
ローストビーフ、スモークサーモン!
お酒は…、自分が飲めないので~。
最近、職場の先輩が缶ビール飲みながら帰って行くのを見て、
お酒のイメージがますます悪くなりました…。
ピザ…、イタリアンのおいしいお店がありますが、
ちとお値段が高いのが難点です。
(* -ノω-)…マルガリータ ヨリ マルゲリータ!!
ピザは生地が薄いのが好きですよ。