お月見フグ……の後(・・?
- カテゴリ:ニコット釣り
- 2015/09/13 06:58:39
ニコット釣り で遊びました。
- 売った魚
- +200
釣った魚
魚の名前
釣った数
最大サイズ
- ブルーギル
- 1匹
- 15.46cm
- カワムツ
- 3匹
- 17.05cm
- オイカワ
- 2匹
- 15.98cm
- ウグイ
- 2匹
- 37.57cm
- ニゴイ
- 2匹
- 47.25cm
- ギンブナ
- 1匹
- 27.67cm
- キンギョ(赤)
- 1匹
- 21.24cm
- ナマズ
- 3匹
- 60.50cm
- コイ
- 3匹
- 86.25cm
- ブラックバス
- 5匹
- 49.36cm
- ブラウントラウト
- 1匹
- 38.51cm
- ネオンテトラ
- 1匹
- 3.55cm
- 長靴(ピンク)
- 1匹
- 21.21cm
- ドジョウ
- 2匹
- 9.90cm
- ハクレン
- 1匹
- 91.94cm
- お月見フグ
- 2匹
- 16.19cm
2015/09/11 11:52
最後にハクレンが釣れましたが、ハクレンもソウギョも食用としての中国からの
外来魚だったんですね。
ハクレン
http://www.zukan-bouz.com/koimoku/sonota/hakuren.html
ソウギョ
http://www.aouo.com/sougyo.html
ライギョ(別名:カムルチー)は朝鮮からの外来魚。
http://www.zukan-bouz.com/suzuki3/sonota/kamuruti.html
ライギョという魚の現状
http://www.geocities.jp/pot_bellys_mogu/snakeh.htm
いずれも、霞ヶ浦や利根川近辺に多いらしいですが、どれも食べたことがない
ような気がします。
食べていても知らないだけかもσ(゜ー゜;)
中盤に1匹、終盤に1匹、お月見フグが釣れました( ・_ゝ・)ゞ
週末に入ってしまうとほとんどゲームができなくなったりするので、金曜日のうちに
釣れてよかったです。
今週からのお月見フグはなぜか月末まで釣れるそうで、月末(29日・火)あたり
から新システムの釣りがリリースされるのかも……7周年だし……と、ちょっと
ドキドキしちゃいます(。→ˇ艸←)
まだ何の告知も出ていないのに勝手に期待してしまうとヤバイので、平常心で
いなければいけませんね。
中秋の名月は27日(日)。
満月は28日(月)で、今年もスーパームーンです(๑´∀`๑)
昨年よりもさらに月と接近するそうで、来年はもっと大接近とのこと。
2015年以降のスーパームーン情報 NAVERまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2141047249898801101