Nicotto Town



うーん。。。それぞれの良さ。。。かな?

先週妹のスマホが突然の異常をきたし、使用不可状態に^^;


一人で行かせても良かったのですが

私名義の契約なので委任状を用意しないといけないのと

本人が次の週末まで我慢すると言うので昨日行ってきました

最初は今まで通りにスマホにする予定だったのですが。。。


店員「リンゴもどうですか?」

私「んー・・・リンゴは興味なしです。アドレスのドメイン変わるのがめんどいので」

店員「あ、今は変わりませんよ~^^」

私「!?


急遽、リンゴも候補として湧き上がったのでした。

スマホは今まで使ってたメーカーの物にしようと思っていたのですが

これが大きくなりつつある傾向があるのか・・・・

大きいし、重い。。。

それに比べて、iPhoneは割と小さくて軽かったのだ

色々考慮して、結局iPhone6にしました

だが、契約中に思い出すこと多々。。。

アドレスなどのデータはスマホ→iPhoneは問題ないけど逆には戻せないとのこと

故障などの依頼は店舗ではなくメーカーに依頼しないといけないこと

契約しながら内心しまったな~。。。。と後悔しつつ

契約の途中であったためと、他のスマホの大きさや重さは結構な負担になるなと諦めた><;


iPhoneに変わって。。。というより、今まで使ってたスマホとの進化に戸惑うこと多々^^;

ブラバってどうするの?^^;って焦る焦る。。。

画面に散らばったアイコンも邪魔。。。

あれ?バイブ機能は買わないといけないの?

昨日今日と悪戦苦闘。。。

スマホ。。。いや、ガラケーは良かったな~・・・・って懐かしんだり。。。


なので今回思ったのは

ガラケーは日本特有の優しさを詰め込んだ機体。

iPhoneは個性を作る夢のある機体。

スマホはその二つを包括する機体。

そんな感じだな~って(๑´ㅂ`๑)

#日記広場:日記

アバター
2015/09/03 21:18
Wゼロ・カスタムさん

そうですね
色々縛りがあるのが面倒だなと思うときもあります
一番今困ってるのがメールですね^^;
スマホだとメールとEメール(うろ覚え)って分かれてたんですけど
リンゴではメールがメッセージに変更になり、Eメールがメールになったみたいです
メッセージがラインみたいな感じ?で振り分けがよく分らない><;
迷惑メールとか弾きたいのにどーしたら良いんだーーーー◝(๑⁺д⁺๑)◞՞
アバター
2015/08/31 15:02
リンゴは、6Sが、もう直ぐ出ますよ!。
来年7が!。
リンゴ限定と課金物が多いですよ!。
リンゴは取り合えず昔から、使い続けている人には使いやすいですが、ガラや、スマホからの人は、使い方に、悩むらしいですよ!。
*聞く所によると、まだアンドロイド【脳みそ】の方が使いやすいらしい!。
今も、PHSなので!。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.