土用の夜は・・・・
- カテゴリ:グルメ
- 2015/07/12 22:59:16
みなさーーん♪
夏には『うなぎ』食べますかー?
うなぎ美味しいですよねー♪
夏バテ対策にも栄養満点でばっちりー♪
(・∀・)ないんはうなぎ好きー!!w
(・∀・;)高いんでなかなか食べれないんですけどー・・・・ww
・・・・さてさて。
ところでうなぎって実は猛毒の魚だって知ってますかー?
うなぎの血にはイクチオヘモトキシンというたんぱく毒が含まれていて、下痢や吐き気などの中毒症状を引き起こします。大量に摂取した場合は呼吸困難になり最悪命の危険も。
またこの血は食べなくてもうなぎを調理する際に傷口などに付着すると酷く痛み、炎症を引き起こします。目に入ると結膜炎を引き起こし、こちらも最悪失明の危険さえあるそうです。
但し、たんぱく毒は熱に非常に弱く、加熱処理によりたやすく分解され無毒となり、食べてもなんら問題ないようになります。
だから白焼きや蒲焼は安心して美味しく頂けるのでご安心を。
釣り好きな人でうなぎを釣って自分で調理・・・・なんて方は十分に気をつけてくださいね。
うなぎ以外、アナゴも同様の毒を持つので注意ですよ。
EPO『土曜の夜はパラダイス』
https://www.youtube.com/watch?v=7zEPWi6iqJo
今年の土用の丑は24日ですよ。
魚屋さんでうなぎ、お忘れなくーw
大好きなうなぎが食べられる、
(σ´□`)σ土用の夜はパラダイス♪ww
(・∀・;)ややww みいなさんも苦手でしたかーw
そうですねー・・・・ちょっとマイナーな感じだけど天ぷらはどうですか?
以前自分で釣ったうなぎを天ぷらにして食べた事がありますが、美味しかったですよ♪
あなごの天ぷらを更に美味しくした感じでしたーw
うなぎもグレードがあって、一番高くて美味しいのは天然うなぎ。
普通売られてるうなぎって養殖うなぎなんですけど皮の色が銀色。
だけど天然うなぎって皮が金色なんですよ。
脂の質も全然違って美味しいですよー。
(・∀・;)んー・・・・さもなくばみいなさんもうなぎパイwww
うなぎもあなごも生だと猛毒なんですね。初めて知りました!
私はうなぎ苦手なんです…。もう何年も食べてません。あなごはお寿司のをちょっと食べるくらいで。
苦手な人でも食べれるうなぎ料理ってないでしょうかね。かば焼きくらいしか食べたことがなく、そのかば焼きといいますか食感と味が苦手で。高いものだと美味しく感じられるのでしょうかねw
蛍もう何年も見に行ってないです。すごく綺麗ですよね!初めてみた時すごく感動しました!
火曜日と水曜日はお休みします。
うなぎ苦手な人って結構いますよね。
みんな愛詩さんと同じく皮が苦手って意見多いみたい。
んー・・・・そんな愛詩さんにはこれまた浜名湖名産の・・・・
(σ´□`)σ『うなぎパイ』ww
これならおkでしょー?w
さらに高級なうなぎパイVSOPもありますよ♪www
浜名湖言ってうなぎ、食べてもみましたが、あの独特の生臭さと
皮のトゥルンとした舌触りが、ダメでした (;´Д`)
うなぎに、毒があるなんて、ビックリですΣΣ(゚д゚lll)
夏を元気に乗り切ろうね ゜*。(*´Д`)。*°