飲み会のマナーとは・・・
- カテゴリ:日記
- 2015/07/08 18:32:41
yahooニュースで気になる記事を見つけました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〈上司世代が「これだけはやったほうがいい」と思う「飲み会マナー」TOP10〉
(全11の選択肢のなかから上位3位まで選択。1位3pt、2位2pt、3位1ptとして集計)
1位 翌日の朝、お礼を言う 247pt
2位 上座・下座を気にする 209pt
3位 目上の人に瓶ビールを注ぐときは、片手で注がない 168pt
4位 目上の人からお酌をされるときは、グラスに両手を添える 140pt
5位 目上の人が食べはじめるまで料理に手を付けない 103pt
6位 目上の人のグラスが空いたらすぐにお酌をするか、「次は何にしますか?」などと聞く 78pt
7位 目上の人に瓶ビールを注ぐときは、ラベルを上にする 43pt
8位 目上の人に料理を取り分ける 36pt
9位 ビールを注いでもらうときは、まずグラスを空にする(飲み干す) 32pt
10位 焼き鳥を串から外して、食べやすいようにする 30pt
※番外
11位 乾杯のときは、目上の人よりグラスを下にする 11pt
その場での振る舞いもさることながら、一番肝心なのは「翌朝のお礼」。「自分(上司世代)がおごる」ことを想定した回答なのか、「おごりじゃなくても、(部下に)時間を割いたことに感謝の気持ちを表してほしい」ということなのか? 「おごり」ならともかく、「ワリカン」だと「翌朝のお礼」はつい忘れてしまいそうだが…。以下、上司世代が「これだけはやっておけ!」と思う理由も紹介しよう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
おおおおー
一般的なことですね。
僕はお礼は必ず言ってますよ。
これは大事ですね。
「ありがとう」の言葉で大きく変わりますし。
若者は大変だぁ^^;
10位はどうだろう。これは私はあまり好きではないです。
2位 やります
3位 やります
4位 やります
5位 状況によりますが、お先にどうぞと促すのはしますね
6位 基本はやります あとは状況次第
7位 やります 目上かどうかというよりも、なんか気持ち悪いから
8位 店や料理によりますね
9位 状況次第
10位 これ、嫌がる人もいますので。私は嫌です
今もまだ気にする人がいるんですね。
若い人はあんまり細かい事気にせず
楽しく飲んでくれたらその方が自分は嬉しいかな^^
翌朝のお礼は忘れてしまいそうですw
あいさつ、お礼、お気づかいは 大切だよね♪
ナイス ごまちゃんブログ♫
って、素敵な言葉ですね〜
全部できてる人は、それはそれで うざいんでしょうねw
飲み会くらいは 仕事モードから離れて 無礼講、楽しくワイワイが、おいらの理想です♪
取引先の方が加わるとそういうわけにもいきませんがね^^;
私の場合まず飲み会に行かないことが
完全にマナー違反かもしれないです^^;
最高額は前にも書きましたがキャバクラの18万です。
お礼の挨拶…大事ですね。
10位は仲間内ではよくやります。
職場では、そもそも焼き鳥串が出てこない飲み会なんですよね。
何故だろう…。
8位はちょっと・・・・・ごめんなさいw
11位は結構気にしてやってます!
他の人が気にしてないと、イラっとするくらい気にします。
ちなみに、旦那と乾杯する時もグラスは下にしています。
気付いてないと思うけどw
勉強になりました^^
でも10位は、衛生上やってほしくないな~~
微笑みの会社では職人ばかりですから
微笑みさん昨日のあれ旨かったのうで
分かります(〃^∇^)o
お礼はすごき大切だと思うね。
bonoも必ず実行してるんだ♡
飲み会の翌朝(若しくは出勤日の朝)、上司や仲間に「ありがとうございました」の挨拶。
これ大事ですよね♪
私もここまでが飲み会だと思っております。
しかし残念ながらうちの職場は過去4年半で飲み会2回という状態。
無念です・・・orz