Nicotto Town



玄米ご飯を食べてますぅ

白いご飯から 無農薬の玄米ご飯にかえました。


おかげで毎日 お腹がすっきりですぅ。

慣れると こんなもんかなぁ~って思う程度なので 健康と美容のために♬

#日記広場:美容/健康

アバター
2015/06/30 14:29
西友で買ったんです。2合炊いて、今朝は納豆卵かけご飯しましたが、ぼそぼそで、健康のため仕方なく食べてる感満載です。
残りはラップして冷凍庫へ入れるつもりです。チャーハンかオムライスにするつもりです。
2kg買ったので捨てるわけにもいかず、なんとか一人で食べつくすつもりです。

30年位前、北軽井沢の有機栽培農家でじかに食べさせてもらった玄米は、少し弾力が強いかもっていうくらいでとてもおいしかった記憶があります。
アバター
2015/06/29 20:45
玄米はインターネットで生産農家から買ってるのですが、そこに
「もちもちしておいしい」と買った人が書いてたので、そこで買うことに決めました♪

以前は玄米でもやっぱりつぶつぶがもう少しバラバラの感じがしてたのですが
玄米も普通のお米のようにもっちりした感じのものもあるみたいです(*^_^*)

アバター
2015/06/29 13:25
玄米買ってきて今、カレーを食べたけど、流し込んでる感じでよく噛めないんです。ま、いっか。
アバター
2015/06/27 10:36
うまそっ!www
アバター
2015/06/27 09:52
今日はお買いものに出るから 山芋買いにいこぉ~!!

山芋を素揚げにして おろし大根と大葉を千切りにして出汁しょうゆで食べるのも
好きなので一石二鳥!!

うふふ (人´∀、`〃)。o○(オイチイ♪)

ななしゃん!ありがとぉ~♪
アバター
2015/06/27 09:48
無農薬玄米で探したのが『安心玄米ごはん』でした。

http://www.maisen.co.jp/shopping/retort/anshin_genmai_gohan.html
アバター
2015/06/27 09:35
麦とろご飯のレシピ/作り方
山芋をすって、だしと卵と調味料を加える。
想像しただけでなんとも優しい味わいのとろろが思い浮かび、
今日はとろろがいいな、とおもっちゃいます。
だしの分量は好みで調整し、とろろの柔らかさをお好みで仕上げてください。
レシピはシンプルですが、味わい深いご飯料理です!

http://www.sirogohan.com/mugitoro.html
アバター
2015/06/27 09:32
麦とろご飯が食べたくて、
玄米と山芋を買いました。
アバター
2015/06/26 21:02
おいらは玄米苦手です><

農家の方からお米を譲ってもらい、10kgずつ精米して食べてるんですが、、
頑張っても八分づきです^^;

栄養価のところを削って頂いてるなんて 贅沢な話ですよね・・・

食から ちゃんとしてると 内面からの健康ができるんでしょうね。
おいらも見習わなきゃなぁ^^;
アバター
2015/06/26 10:30
うらやましぃ~♪

甘くてピカピカのつやつやのご飯でしょぉ?
いいなぁ~

昼のランチでご飯に拘ってるところはたまにあって食べることが出来るけれど・・。
なかなか美味しいご飯に出会うことが無いですねぇ~

炊き方の工夫をすればいいとも聞くけれど まずは素材が大事ですもんね!!
アバター
2015/06/26 05:13
おはよう♪

わたしのごはんは、田んぼでコシヒカリを作っているんで、毎日それを食べています♪
無農薬ではないけど、甘くて、美味しくて、ピカピカ光ってる自慢のおコメです。
アバター
2015/06/25 22:39
玄米って 慣れると意外にいい感じですぅ。

最近はキヌアまで入れて食べてますぅ~


アバター
2015/06/25 21:34
今は白米だけど少し前まで職場の食堂で30円プラスで玄米食べてましたよ。
硬めだから、よく噛みましょう^0^/ 食感がいいよね~




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.