Nicotto Town



おすすめの雨の日グッズ

雨の日グッズといえば、定番中の定番は『傘』でしょう。
日本にある傘は1億3千万本だとかなんとか……。
多分、世界一傘を持っている国なのではないか、と思えます。
欧米の人は、傘をあまり使わないらしいですね。
イギリスの男性など、傘をさすとモテないのだとか。
日本人からすると、ナンデヤネン? となりますけど。
濡れると気持ち悪いし、身体も冷えるし、服も汚れるし、で良いことなど無いと思いますのにね〜。

それで、おすすめ雨の日グッズですが……。
傘は定番すぎるので、敢えて別のものを、ということでレインポンチョをお薦めすることにします。
コートではなくてポンチョです。
レインコートは、徒歩なら問題無いですが、自転車に乗る時はちょっと乗り難く、裾をカバーしにくいです。シルエットが真っ直ぐですから。
その点ポンチョは、半円形のシルエットで、裾も広がるため自転車を漕ぎ易い。
上半身だけでなく、裾の方もカバーしてくれるので比較的に濡れ難いですし。
個人的には、コートよりもシルエットが可愛いと思ってます。

道交法の改正で、自転車の規制が厳しくなりました。
傘をさしながら自転車に乗ると罰せられるようになった筈です。
たとえ罰則がなくても、あれは危険ですしね。

雨降りに可愛いレインポンチョを着て颯爽と走ったら、鬱陶しい雨も少しは楽しくなる……かもしれません。

アバター
2015/06/19 14:31
ポンチョ押しにご同意いただきまして、感謝です。

便利ですよね〜、ポンチョ。
自転車通勤には欠かせません。

ゴミ袋で代用出来る、というのも覚えておいて損の無い知識ですね。
イザという時の為にも。
アバター
2015/06/16 06:51
おはようございます。
私も雨の日はポンチョで、自転車通勤です。^^
アバター
2015/06/15 16:21
これからの季節、突然の雨が多いですからね。

そうなんですよー、ポンチョは便利です。
ゴミ袋で代用できます。70ℓ位の大きめ袋に、頭と腕を出す穴をあけて
折りたためばポケットにスッポリ。
雨が心配のロングライドの時は必ず持って行きます。
足元はレジ袋を履いてカバーします。



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.