タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
銀次郎
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
うぅ~
カテゴリ:
占い
2015/06/11 11:44:15
ニコットおみくじ(2015-06-11の運勢)
久々に来ましたぁー ほんとに、何かおこってくれ!
#日記広場:占い
城生
2015/06/30 18:02
あら?
ニコ吉って「とってもレアな」なんて書いてましたっけ?
滅多に見ないから覚えないです(^_^;)
で、何かいいこと起こりましたか?
ペットですが、今は飼ってません。
子供の頃は常に何かがいました。
物心がついた幼稚園時代、カナリアと鳩と母が言うには十姉妹もいたと。
大阪市内から今の市に引っ越す際、十姉妹と鳩は誰かにあげたそうで、
カナリアだけ連れて来て、新居には庭があったからか、父が知り合いから雑種の成犬を貰ってきました。
それは私が小学校に入学する時のことでした。
父は戦時中、戦地で犬を飼ってて、犬に命を助けられたと言っていて、
その後も犬が行方不明になるか死ぬかすると別の犬を飼い続けたんです。
まあ、2匹目はその雑種が生んだ子供でしたが。
(母犬は父が戸を閉め忘れた時に、出て行って行方不明になってしまった)
まあ、犬以外にも金魚とか鈴虫とかコオロギとか銭亀とか一時的にいたりしましたけどね。
最後に飼っていたコリーがフィラリアで死んだ後は、その頃には父が別宅にいたのもあり、
もう犬を飼うのはやめようと思いました。
ただ、コリーがいた間に父が文鳥とセキセイインコを連れ帰ってきたので、
結局、私が鳥の世話をしてたんです。
その後、コリーが死んだ後も文鳥が死んだ後も、
セキセイは1羽死んだら母が他所から貰って来たり、うちで生まれたりして
私が今の家に引っ越す際、連れてきたんです。
それも十何年か前に最後の1羽が死に、鳥の場合はちゃんと診てもらえる医者もいなくて、
死因が判らないままにさほど何もしてやれずに死んでしまうので
申し訳ないやら可哀想やらで私も悲しいので、生き物はもう飼うまいと思って今に至ってます。
経済力と場所さえあれば、犬くらいは飼いたいなあと思うことはありますが、
私も、もう還暦で今どきの犬は20年くらい生きるようですので
虚弱な私としては犬を残して死ねないし・・・と自分の死後に残されたペットのことを考えると微妙なところになってます。
まあ、もう飼えないでしょうねえ。
違反申告
銀次郎
2015/06/30 09:57
なぁ~んにも起きないよぉ
違反申告
MISAMISA
2015/06/30 09:13
ニコ吉
いいことありましたか・・・
違反申告
アンジー
2015/06/11 23:58
こんばんは。
またニコ吉出たんですね。
おめでとうございます^^
ミラクルが起こりますように!
違反申告
ソルト
2015/06/11 18:47
おめでとうございます(^^
銀次郎さんのだけど、私も久しぶりにニコ吉を見ました~
ミラクル起こるといいですね
違反申告
銀次郎
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
1387541島
最新記事
ニコ吉
お
うっ
おぉ~
おぉ~
カテゴリ
占い (98)
ニコット釣り (21)
ニコットガーデン (10)
ニコッと農園 (6)
日記 (2)
四川省 (2)
イベント (2)
ニコッとタウン15周年 (1)
ニコッとタウン13周年記念 (1)
ニコッとシェフ (1)
>>カテゴリ一覧を開く
クッキー合わせ (1)
ドーナツ返し (1)
スロット (1)
きせかえアイテム (1)
タウン (1)
月別アーカイブ
2025
2025年08月 (1)
2025年03月 (1)
2023
2023年09月 (1)
2021
2021年10月 (1)
2017
2017年03月 (1)
2016
2016年12月 (1)
2016年11月 (4)
2016年10月 (2)
2016年09月 (5)
2016年08月 (3)
2016年07月 (4)
2016年06月 (1)
2016年04月 (3)
2016年03月 (3)
2016年02月 (2)
2016年01月 (2)
2015
2015年12月 (2)
2015年11月 (1)
2015年10月 (1)
2015年09月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (7)
2015年06月 (2)
2015年05月 (6)
2015年04月 (3)
2015年03月 (4)
2015年02月 (4)
2015年01月 (3)
2014
2014年12月 (1)
2014年11月 (6)
2014年10月 (8)
2014年09月 (13)
2014年08月 (17)
2014年07月 (11)
2014年06月 (12)
2014年05月 (8)
2014年04月 (2)
2014年03月 (1)
ニコ吉って「とってもレアな」なんて書いてましたっけ?
滅多に見ないから覚えないです(^_^;)
で、何かいいこと起こりましたか?
ペットですが、今は飼ってません。
子供の頃は常に何かがいました。
物心がついた幼稚園時代、カナリアと鳩と母が言うには十姉妹もいたと。
大阪市内から今の市に引っ越す際、十姉妹と鳩は誰かにあげたそうで、
カナリアだけ連れて来て、新居には庭があったからか、父が知り合いから雑種の成犬を貰ってきました。
それは私が小学校に入学する時のことでした。
父は戦時中、戦地で犬を飼ってて、犬に命を助けられたと言っていて、
その後も犬が行方不明になるか死ぬかすると別の犬を飼い続けたんです。
まあ、2匹目はその雑種が生んだ子供でしたが。
(母犬は父が戸を閉め忘れた時に、出て行って行方不明になってしまった)
まあ、犬以外にも金魚とか鈴虫とかコオロギとか銭亀とか一時的にいたりしましたけどね。
最後に飼っていたコリーがフィラリアで死んだ後は、その頃には父が別宅にいたのもあり、
もう犬を飼うのはやめようと思いました。
ただ、コリーがいた間に父が文鳥とセキセイインコを連れ帰ってきたので、
結局、私が鳥の世話をしてたんです。
その後、コリーが死んだ後も文鳥が死んだ後も、
セキセイは1羽死んだら母が他所から貰って来たり、うちで生まれたりして
私が今の家に引っ越す際、連れてきたんです。
それも十何年か前に最後の1羽が死に、鳥の場合はちゃんと診てもらえる医者もいなくて、
死因が判らないままにさほど何もしてやれずに死んでしまうので
申し訳ないやら可哀想やらで私も悲しいので、生き物はもう飼うまいと思って今に至ってます。
経済力と場所さえあれば、犬くらいは飼いたいなあと思うことはありますが、
私も、もう還暦で今どきの犬は20年くらい生きるようですので
虚弱な私としては犬を残して死ねないし・・・と自分の死後に残されたペットのことを考えると微妙なところになってます。
まあ、もう飼えないでしょうねえ。
いいことありましたか・・・
またニコ吉出たんですね。
おめでとうございます^^
ミラクルが起こりますように!
銀次郎さんのだけど、私も久しぶりにニコ吉を見ました~
ミラクル起こるといいですね