Nicotto Town



そりゃ字幕で観るよ。

雑誌「映画秘宝」最新号を読了。

特集が「マッドマックス」とくりゃあ、最新作の「怒りのデス・ロード」(誰だよ、こんなトホホナ邦題をつけたのは!)期待が高まるわけよ。

で、記事を読んで知ったのだが(今頃?)、映画ファンは今作品の「吹き替え」に不安を感じてるンざんスねぇ。


先ほど「誰が吹き替えなのよ?」で検索したら、『そりゃあ、不安になるわ』と納得。


ミーの個人的な偏見だけど、柴田恭兵の吹き替えもイヤだったもの。(意見には個人差があります。たしか、この時は映画のタイアップだったと思う。吹き替えの当たり・ハズレが激しかったのよ、当時のフジテレビの映画番組って)



そりゃ、メル・ギブソンの声は安原さんや鈴置さん、山寺さんの吹き替えの方が安心して視聴できるでしょうよ。(わからん人が多数かもしれんが・・・)



どーも、映画会社の担当は『話題性のみで稼げりゃいいのw』って悪癖が抜けねぇよな。ファンはそんなのは望んでねーの。

ソフト発売時には収録しないで欲しいわ。


どーよ?


追記:

俳優さんでも吹き替えが見事にハマる人が減ってきてるのに、無駄なことするなよ映画会社め。

#日記広場:日記

アバター
2015/05/24 09:27
妖刀さゆき>
吹き替えの情報量は捨てがたいんだけど、『声優の稚拙さ』が目立つとねぇ・・・。
そりゃそうと、今回の映画公開に合わせてマッドマックスのソフトが出るんだけど・・・・軍資金がキビシー!
アバター
2015/05/24 08:30
吹き替えの方が台詞の再限度は上がります。
字幕では台詞は簡素化される



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.