海のニンフたちの結婚式~宝探しパーティーはどこ?
- カテゴリ:イベント
- 2015/05/23 14:03:54
![]() |
20日(水)から始まったタウンイベント船上の宝探しパーティー。
6月23日(水)までの5週間にも亘る、ジューンブライド絡みの6月イベントですね。
国語辞典で「ニンフ」を調べたら、「ニュンフェ」のページに案内され、Nymphè、
ギリシャ神話で、川、泉、井、洞穴、樹林、丘、陸、地方、都市などの自然の精霊を
女性化したもの。神に近いが不死ではない。
ギリシャ人、ローマ人はニュンフェを見た人間は悟性(ゴセイ=知性、知力、論理的
思惟(シイ)能力の意。⇔感性、理性に対する語)を失い狂気すると考えた。
代表的なものは樹木のドリュアデス、水のナイアデス、山のオレイアデス。
――新潮国語辞典より――
コトバンク/ニンフ
https://kotobank.jp/word/%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%83%95-110889
初日は船上の宝探しではなく……おそらく初日以外も船上での宝探しは、なさ
そうな気がするのですが、察するに、船上から始まり船上に集結という意味で、
船上の宝探しパーティーというネーミングなのだろうと( ・_ゝ・)(・c_・` )
それと、中央イベント広場の船のデザインを自慢したかった運営さん側の気合いも、
ネーミングにプラスされているんでしょうね.。❁*.:。❁( ˙︶˙ )ゝஐฺ・:*:・✿ ❀*゚ ੈ✩‧₊˚
さても、わたしは初日からタウンに出掛けた時間が午前0時少し前という時間帯で、
しかもヒツジ学園のさつまいも農園の混雑で、探せど探せど、なかなか宝物の
地図(?)らしきモノが見当たらず。゜゜(´□`。)°゜。
ようやく地図(?)を見つけて、次の広場へと移動して2枚目を見つけたところまでで、
敢えなく時間切れ。
ニコッとタウンのコンセプトに基づきマイホームに戻るしかなく、自称天才ニンフ
クレーネも一緒に到着。
今回はわざわざ呼んで来た訳ではなくて、やむを得ずのお泊りコースとなってしまった
のでした|^ー゚)ノσ(^ー^;)
そして、翌日(21日)も似たような時間帯になってしまい、ヤバイ! ということで、
記念撮影☝をしてタウンへ行き、前日の続きから探し物を開始☆⌒v⌒v⌒ヾ((`・∀・´)ノ♪
探す広場は全部で4ヶ所でした。
こういうイベントの機会がなければ滅多に出向くことがなくなっていた広場ばかり。。
6月限定Pアイテム着用だとニンフ クレーネのストラップがgetできるとのこと。
ニンフはイベント期間中に全部で3種類登場予定なんですね。
わたしはひとまず、Cの海のニンフの小さなネックレス(300c)で参加(・-・*)♪
ニンフ クレーネのぬいぐるみをgetでした(。→ˇ艸←)
毎年のように、今年はウェディングドレスを買おうかなぁと思いつつ、結局買いそびれて
しまい、今年もどうなるのか、今のところは予定が立たずにいます(*´• •`)*✲゚*。
ウェディングドレスの場合は、ドレスとヴェールだけを買えばいいという訳にいかず、
最初はティアラもネックレスもシューズもウェディングブーケも……などと考えていると、
ついつい億劫になってしまうのでしたよ。
思い切って小物類も揃えてしまえば、翌年からはプラス新作のコーデ購入ですむん
ですけど(ฅ•.•ฅ)
今回はアイドルフェスのときの紅白応援合戦と違って、各ニンフごとの締切日と
いうのはないようなので、焦らずゆっくり考えたいと思うのでした(´▽`ゞ)
毎日のように、Pショップでウインドショッピング(試着)を楽しませてもらってますw
試着だけで満足して飽きてしまうこともあったり(´0ノ`*)
ところで。
ワンワン学園チワワ組の白37弾、2回目を回してアルバム中の制服ベストをget
(1回目はチケットで、黒板背景)だったのですが、ニコみせイベントでは1回しか
活用できずに終わってしまいました(・。・;
イベント連動ガチャでイベントだけ先に終了してしまう(ニコタの場合、概ねそうなります
が)と、ガチャアイテムがなんだか色褪せて見えちゃうのって、わたしだけでしょうかね。。
目玉が出せなかったから……なのだと思います(*´σー`)