Nicotto Town



七転び七起き


七転び八起き


ジュニアさんが言ってた。
7回転ぶと、起き上がるのも7回…
ほほぉ、気付かなかった…

タダでは起きず、何かを掴め!とゆう事なのか!?
深い気がした。

因みに、
営業現場でのセリフ
「トップギアに入れろー!」

一般的にスポーツモデルでのギア比は、
トップギアの一つ前がギア比1・1であり、
エンジンの性能の元となる。

トップギアとは、性能超過した高負荷となるため、
人間はソレで仕事をし続けると
壊れちゃうので気を付けないとイケない…|( ̄3 ̄)|

#日記広場:日記

アバター
2015/05/16 18:09
ごめんごめんww
まじ突っ込みしたww


そうそうwむーさんにノリで変えてみたんやけど・・・w
気に入らねーww
アバター
2015/05/16 16:44
なな
だから、しょうがナイねっ!∑(゚Д゚)
アバター
2015/05/16 15:16
(´。・ェ・)ノシ))_ポンポン
アバター
2015/05/16 09:17
起き上がるとき、失敗した理由を自覚して自分の力で立つのが大事よね。
自分が血だらけなことにも片足が無いことにも気がつかないで、
誰かの乗り物に乗り換えて走り続けようとすると直ぐに次の大失敗がやってくる。

と、気がつくまで、あたしも散々転んだ気がするわ〜〜w
アバター
2015/05/15 23:55
コンボイとかも
オーバートップって言うギアあるね。
アレは、10速やらとんでもないギアになるけど…(;゜0゜)

ATなら、オーバードライブとか。

そう言えば、
スタローン映画で
オーバーザトップってのもあったね。
更なる力を出すやつみたいな?o(`ω´ )o
アバター
2015/05/15 22:52
私が乗ってるのは5MT車なので、乗り始めの頃 父から、
4速がトップ、5速がオーバートップとかハイトップとか言う
って聞いてました。

↑は4速車が主流だった時の話で、
今はばじなさんの言うとおりトップギア=一番速度の出るギアらしいです。

けど、父のすり込みのおかげで 未だに5速をハイトップって言ってます。
もはやウチだけなんだろうなぁ・x・
アバター
2015/05/15 15:51
ど、どっちって…
七転八倒で、15回転ぶより
七転び八起きの7回転びの方がマシっしょ。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

溺れる者は藁をも摑む
みたいな、どうでもイイのは掴みたくないな…

うちの庭は、ステテコのんこだらけだから、
転ぶとンコ摑む事になりそうだけど…(;゜0゜)
チャンと埋めてイケー!
アバター
2015/05/15 15:22
確かに、オンボロ車でトップギア状態で走ると
100キロあたりからズゴゴゴゴゴッ!っと悲鳴を上げ出す
たまに「分解するかも~っΣ( ̄ロ ̄lll)」と思うときある
気を付けなきゃ~My Car❤

似たような言葉だけど七転八倒にはなりたくないな
八の後起きるか倒れるか…どっちがいい(*^_^*)?
アバター
2015/05/15 14:51
わっ、ホンマや!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

って、オイっ!
マジつっこみやないか〜い!(;゜0゜)
アバター
2015/05/15 14:39
題名七転び八起きだよ



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.