「おすすめの5月病対策」について
- カテゴリ:美容/健康
- 2015/05/10 15:09:14
タイトルが……軽いねぇ………
おすすめ……かぁ。
そもそも、新しい環境になって1ヶ月ほどで、飛び石含む連休明けに起こる事なので………
来年は次のおすすめ項目を実践してみてはいかがでしょう。
1.休まず、仕事をする(環境が変わらないから、おすすめ❤)
2.休み明け、鬱状態になったら、会社の上司に相談し、返答次第では会社を辞める
(01)無理して続けても、本格的な鬱病になったり、体を壊すことがあるから
(02)プライドの為、やめたくない場合は、病院へ
3.学生さんの場合は、部活などで連休を潰すと、生活リズムがあまり変わらないので、おすすめかも。
4.鬱状態かなと思ったら、医療機関で早期相談・カウンセリングを。
(01)鬱状態が深刻なると、引き篭もりや自殺の引き金になりかねないので。
(02)早期相談・カウンセリングは、複数の医療機関で。
(03)行きつけのクリニックや病院がある場合は、相談して専門機関を紹介してもらう。
(04)投薬は、比較的症状の変化が出やすいので、常に主治医と相談するのがいいも。
5.最大のおすすめは、「気楽に過ごす事」
(01)自分自身が、悲観的な妄想をする事は負のスパイラルに陥りやすくなるので、
「まぁ、なんとかなるでしょ」と楽観的な気持ちを持つ事かなぁ。
(02)ネガティブ発言する知人・友人に近寄らない事かなぁ。
サークルよりお邪魔します!!
ステキとお水のお届けです(o゚-゚o)ノ
満開などお水できないときはステキのみですがご了承ください!!
普段コメントあまり残せなくてすみません…!!
ときどきはちゃんとコメント残していくようにします…
だんだんと夏に近づいてきましたね(*-ω-)
涼しい風が恋しいです…ww
五月病対策は大事ですね!!
参考にさせて頂きますw
では失礼しますノ