Nicotto Town



お墓


お墓

亡父は自分でお墓を購入し、お墓の中に

眠っていますが、少子高齢化による後継者

の不在などで、お墓を撤去し、お寺などに

遺骨の管理を任せる永代供養に切り替え

る動きがでているようです。私は妹がおりま

すが 姪のsakinoも含めお墓参りに来てく

れるタイプじゃなさそうだし、 私はお葬式さ

え必要ないと思っています。お墓をしまうに

は「閉眼」「お性根抜き」などの法要から撤

去するまでを「墓じまい」という言葉も浸透

時代の流れなのでしょうが、「お墓」の文化

が廃れていくのもさびしいような…私は一応

お彼岸や命日はお墓参りに行ってます

が 、悲しいことに母の認知症と共に父の

命日も忘れてるし、曜日や季節もわからな

いようなので、お墓参りしなくても怒る人は

おりませんし、天国の父も怒らないでしょう

し、祖父母も呪って夢に出ないでしょうね

本日355文字でした。



アバター
2015/05/04 22:06
>>ミュ☆ミュたんへ  私の母はお彼岸とか命日忘れてて それを指摘すると
      何かお墓参りの帰りに「おいしいものを食べに行こう」といいますが
      自分からはどこに行きたいかとは言いません 恥ずかしい話自分の郷里の兄弟の
      名前も出てきません >< お父様思い出してもらって
      とっても嬉しかったと思います 来年もお花見ご一緒に楽しんでくださいね
      故人は懐かしんでもらって 生き返るんですね ✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。
      
アバター
2015/05/04 18:53
.❀.柊子さんのところとうちも同じところかも。
都営の大きな霊園に先祖代々のお墓があります。
お彼岸と命日がある月の平日のすいてるときに
親戚と一緒に行きます。
行きか帰りに美味しいお店で食事をするのが楽しみでw
それに釣られて行ってる感じですw
父が亡くなったのは12月ですが
今年は桜の時期に 妹とふたりで
桜が好きだった父を想って
ミニ七回忌をしましたw
きっと父は喜んで一緒に桜を見てたと思うのです。
アバター
2015/05/04 15:04
>>卑文字Aたま スーちゃんは散骨希望なのね 私も残りに家族に迷惑かけるから
       遺体を焼いたあとはぺんぺん草の下にでも埋めてくれたら、いいんですが
       その後の供養なんて必要ないし、だけど人間死にっぱなしもできないんですね><


>>船越オブファイア  適当にしてほしいんですが、 だけどそれが許されたら
       ごみの日怖いですね 重たいゴミは要注意ですし、 


アバター
2015/05/04 13:30
死体遺棄になってしまいますから適当にはできないんだよね
アバター
2015/05/04 13:01
私のときは海に散骨してほしいと、家族には頼んであります。
以前テレビで見たのですが、今は散骨に対応してくれる業者さんがいるそうで。私のように散骨を希望している人が増えているんだとか。
東京近辺で綺麗な海をご存知でしたらお教え下さいませ。死ぬ前に一度、下見に行きたいのでwww
アバター
2015/05/04 09:42
>>スロウ・ガラスたま  お詳しいのですね@@
      ローラーで粉砕してくれるんですね 
      お墓を継承なさってるんですね 私も父が 祖父母のお墓を 今の霊園に
      移し今のところは結構自宅から早くて20分以内に車で移動可能なところなので
      ところが 私は結婚してないので 私が死ぬとあのお墓継承してくれる人もなくて、
      そんなに真面目に考えてないのですが 私自身が死んでしまったら 終わりだと
      考えているので、 特にお墓が必要とは思ってなくて、
      病院に献体して遺体も処理してもらっていいのですが、
      だけどただ死ぬっていうのも難しいものですね><


>>さゆきたんへ 私も昨年造花もいいなって思いました。
      大概春のお彼岸にお墓参りしたら、 次行くのはお盆で暑さで当然
      干からびて 茶色く変色してるので 高いお金払って お墓用のお供えの
      お花作ってもらうよりもいつまでもきれいで100金なんかで
      花束作ると逆に安上がりできれいが長持ちしますもんね
      母は大反対ですがね



>>.❀.柊子テンテイ .❀.柊子テンテイのご実家のお墓は作っておられないのですね
       確か海に散骨されたとか ご主人さまのところはお墓作られたんですね
       お墓あると、お墓参りも悩みの種ですよね~   
       私は父のお墓あるのですが .❀.柊子テンテイのように 行くのに多少渋滞は
       ありますが、 まあまあ近いほうなので、 それほど苦にはなりませんが
       ここ数年母の認知症のせいで、 命日もわからないし、 お盆、お彼岸との
       行事もわからないようなので、 あんまり私自身は苦ではないのですが
       適当にしてたらいいので・・・・
       


アバター
2015/05/04 07:33
ウチの実家の両親のお墓はありませんが
嫁ぎ先の義父が亡くなった時は夫が義母に
「永代供養にしてもらい。元気でお参りに行けるうちは寺に行けば良いだろう?」
と提案したのですが、義母は「お墓を作りたい。作る」と譲らず結局作りました・・::

都の霊園なのですが、お彼岸やお盆の時期は信じられない程の渋滞になります><
それでなくとも渋滞しやすい道路なのに・・
バチ当りかもしれませんが。。ホント、お墓参りが憂鬱です

アバター
2015/05/04 04:27
私は墓に造花を供えていますが祖母は、ソレを嫌うのです
アバター
2015/05/04 03:01
散骨は、それが可能な焼き場であれば
お願いすると散骨用にローラーで細かくしてくれるそうです。

散骨用にしていないで
撒くと
死体遺棄になる場合もあるそうです。

墓地は自治体が管理する公共のタイプと
個人や宗教法人、民間の法人などあり
管理料の支払いがなくなると
無縁扱いでまとめられます。

私も実家の墓を承継していて
毎年、管理料を送っています。

檀家になっていると
別にいろいろな祭祀のお金が必要になるのでしょう。

私の母方の実家は
神道で、自宅の山に保健所に届けを出して
先祖の墓をたてています。
土地をたくさん持っていれば
そういった自分の土地に墓を作ることもできます。
アバター
2015/05/04 01:37
>>ゆたかたんへ いわゆる昔ならお墓参り当たり前の時代だったけど、
      現代は行ってほしくても行く人もないし>< 私もしかりです



>>hakorenaたま 私は比較的お墓は近くにあるのでまあまあ行きますが
      法事皆無です>< こちらの方が耳が痛いです><

アバター
2015/05/04 01:25
うーん、耳が痛いなあ。
お墓参り行ってないなあ(^^ゞ
アバター
2015/05/04 01:02
時代の変化だねぇ〜
アバター
2015/05/04 00:33
>>らおぽんたま らおぽんたまからミスチルなんて言葉を聞くなんて
      ところがその曲知らないのです 今から YOU TUBEに行って聴いてきます。




>>Rosyたま 私も同じく子供もないし、 私の親友(女性 未婚 同級生 一人っ子)も
      永代供養を考えていると言ってましたがまずご両親がふつうは順番から言うと
      先だから しばらくご両親を弔わないと・・・   
      いまだにアフリカ奥地の原住民の人なんかはお墓なんてしてるんでしょうか??
      おっしゃるようにたまに思い出して 懐かしむそれが一番の供養ですよね
      

      
      

>>らおぽんたま 永代供養ってまとめて僧侶が「この寺にあずかっているすべての
      御霊を安らかなれ」っていう意味のお経を唱えれば永代供養になるんでしょうね
      嘘もないわけだから、 宗教法人も(〃 ̄ω ̄)σぁゃιぃ 人多いですよね

アバター
2015/05/04 00:05
浄土真宗では 永代供養は 寺が 続く 永代 のこと。

金の切れ目が 縁の切り目

けっこう ちゃっかりと している。

寺と 政治家 金の亡者
アバター
2015/05/03 23:30
お墓参りもあまり遠方だと行かない人も多いと思います。
心の中でお祈りすることが一番大切だと江原さんも言ってたような・・。

私は自分のお墓はいらないです。
だって子供もいないし~~!
きっと私たちが終活するトシになれば、何か別の方法がもっと出てくる気がします^^;

アバター
2015/05/03 23:26
チルチル・ミチル の 死者の森ですね
アバター
2015/05/03 22:58
>>ローズたま 私は母がお骨はいっぱい拾うなって言われてるので遺骨拾いの時に
      小さな骨しか拾わないつもりですが 散骨するなら遺骨拾いの時に
      遺灰だけ拾ってもよさそうですね だいたい大腿骨なんて拾えないし、
      遺骨拾いの時は全部の骨を回収するわけでもないから、 私は適当に
      小さいものだけにしようと思っています。 


アバター
2015/05/03 22:38

私は両親、曾祖父など今は、二つのお墓があります。私たち夫婦が新しい墓を買ったら、三ヶ所目。維持費も馬鹿になりません。子供には負担ですよね。
私たちは散骨にしようかと。けど、『頭蓋骨』など大きな骨は撒けず、お墓にいれないと処罰されるみたいです。こまったな。
アバター
2015/05/03 22:35
>>マークペケたま 今海に流したり、木の下に埋めたりと
     いろいろな散骨方法があるようなのですが、 たぶん問題になってないから、
     おじ様の希望も大丈夫でしょうね 
     だけどなんとなくふつうのお葬式に慣れてる方には少し気持ち悪いかもですね


>>らおぽんたま 死者は仏壇や法事をしないで化けて出てくるわけじゃないから
     たまに思い出してあげることがいいように思いませんか? もし死者場化けて出てきたのなら
     もう弔う人もない昔の人の魂はどうなるんでしょうね 私は法事もお葬式も
     ナンセンスだと思っています。 死者も弔うのではなくて、 思い出してあげる
     その亡くなった方を弔うというのは残された遺族の悲しみを少なくしてあげることだと
     思われませんか??

アバター
2015/05/03 22:08
我が 親父 墓に 極少量の 骨になって 自分が建てた墓にいる。

葬儀は 浄土真宗の 住職に 頼んだ。 母、妹、私の三人だった。

位牌作らず 法事全くしない。 酷い 家庭だ。 仏壇もありせん。
アバター
2015/05/03 22:06
こんばんは。

私の身内に、生活保護を受けて生活している叔父がおり、
自分が死んだら骨を、田舎の生まれ育った海に流してくれと
言われています。
先祖代々の墓も有るので、そこに入れて貰う事は可能だとは
思うのですが・・・良く分かりません!
また、叔父の希望に副わないので出来ればその様(海に流す)にしてあげたいつもりですが
これって、何か法的にも引っかかる事なんですかね~?



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.