50万匹達成! 古代のポール
- カテゴリ:ニコット釣り
- 2015/04/29 22:09:45
釣り堀探検隊、500,000匹達成!
21日、23日以来、釣りをやってないんですが、特典の2個目・古代のポールを
いただいてきました☆⌒v⌒v⌒ヾ((`・∀・´)ノ♪
既に、27日(月)から配布になってたんですねσ(゜ー゜;)
だいぶ前にニコッと広告のページでDLして使っていた、顔文字入りのワード・Baidu。
日本の地名やことわざ的変換は時々御バカだったりする以外、著名人の人名入力は
メジャーでない人々についてもかなり楽チンなので、使い勝手がよくて、How123と
同じ中国製で個人情報がダダ漏れになってしまうと聴きつつも、しばらく愛用していた
のですが、なんとなく、もとのWindowsのワードにチェンジしてみることにしたのです。
で、顔文字も自力で入れ直していて、安全性のありそうな「顔文字辞書」ツールを
探してDLしてみたり、ところがインストールがイマイチうまくいってなかったり(+ _ +)
結局、手作業でチョイスしながら1個ずつ入れていく方が早いのではないかと。。
日頃よく使う言葉も簡単入力できるよう、改めて単語登録し直したり、設定も若干
いじってみたりと、あれこれ自分仕様にカスタマイズ。
そんなこんなですっかりそちら関係に気を取られています(・◡ ・`*)
今日は昭和の日ということで、旧みどりの日。
調べたら、’89年~’06年までがみどりの日だったとのことで、昭和の日に
名称変更されてから10年近く経つというのに、いまだにうっかりみどりの日だと
思ってしまいます。(実は今朝も勘違いして着替えてましたw)
でもでも、新緑の季節ではあるし、4月15日~5月14日はみどりの月間とのことで、
’07年から全国的に実施されているのだとか(ノ゚ρ゚)ノ
どうやら巷界隈では、GWっぽいですね( ・_ゝ・)(・c_・` )