Nicotto Town



バイクで災難。

通勤用で使ってるバイク「真・弐号機改」が不調。

ニュートラルランプが点灯しないンざんスよ。

「動くから、まぁいいやw」で放置プレイでもよかったんだけど、ご存知のようにミーの性格が『あんな感じ』なので、バイク屋の社長に相談。

相談後、観察。


どうやら80~90℃あたりから点灯しなくなってた。

症状を社長に相談して、パーツ注文。 オイル交換時と一緒にパーツ交換ってことに。


・・・が、さらに。

今度は、ライトのハイビームが点灯しない。バルブ交換したのが1ヶ月くらい前。

頭の中で「なぜなぜ、ティーチミーホワイ?」がぐーるぐる。(魔法陣は描いてない)


で、電装系をチェックしたら・・・あ!接点が腐食してるじゃんよ!!

ミーのバイク、光量を増幅させるパーツを追加してたんだけど、水分で腐食してたみたい。雨の日でも乗るからねぇ。仕方ない。

そこでパーツ交換で数人の「英世さんたち」と別れることに。



・・・さらに。

先ほど、バイク「壱号機」を始動させようとしたら・・・動かない。

電圧計をチェック。げ、電圧が低いじゃんよ!

あーん、バイク屋に持って行って充電ざんスよ~。


これで「買い替え時だわ」なんて言われたら、「諭吉さん3人」と永遠の別れ。


アパートの更新手続きによる出費と、「お買い物」の出費。あぁ自動車税なんてのが控えてる来月の支払い。

なんだか、八甲田山に取り残された気分。



う~わ~。

#日記広場:日記




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.