四月の思い出
- カテゴリ:音楽
- 2015/04/22 23:46:17
そろそろ春も終わりです。
晩春とか暮春とかいう頃でしょうか。
ゆく春、惜春、などの言葉を見ると
人々が春の過ぎて行くのを惜しむ気持ちは
他の季節より強いようです。
でも、過ぎゆく春といえば
そういった、のんびりした春ではなくて
思い出すフレーズがあります。
今春看又過
この春もまのあたりにまた過ぐ
杜甫の有名な絶句の一節ですが
ことしも春が過ぎてゆくのをみて
なんとなく焦る気持ち
遠い昔に作られたけどそんな共感ができる
普遍性をもった詩なのでは
と勝手に解釈しています。
杜甫という人は、もともと詩人というより
有能な官吏でありたかったものの
結局は家族をかかえての放浪中に客死したということです。
その詩が「詩仙」李白を越え
中国史上最高の「詩聖」であることが認識されだしたのは
死後ずいぶんと年月がたってからのようです。
ところで、春の歌ですが
「四月の思い出」という曲があります。
I'LL REMEMBER APRIL
https://www.youtube.com/watch?v=kUQjbkxvw4A
ジャズではスタンダードナンバーになって
いろんな人が演奏していますが
https://www.youtube.com/watch?v=XSbaJxLGV7o
春に聞きたいというか
オールタイムベストワンかもしれないくらいに
好きな演奏です。
10分近い長い演奏ですので
おひまな人はどうぞ (๑′ᴗ‵๑)♡
突然 何の前触れもなく って方いますけど・・
残された方はいつも心配してしまいますね・・。
ブログに返信しました・・どうしちゃったんですかね・・。
幾つになったとかそういうのは抜きでとてもおめでたいです☆
今日は6月の梅雨らしく雨の日ですが気分は晴れやかにすごせると良いですね!
今日はお祝いメッセとか多く来るんじゃないでしょうか?^^
お返事書くのが大変でも寝落ちとかしちゃ駄目ですよ。
今夜は寒くなりそうなので風邪を引いたりしたら大変です。
今日がonpuさんにとってよい一日でありますように♥
体調、気をつけてね!w
今日も、頑張りまーす!w
漫画は、6巻くらいまで、出ています。漫画もいいよ。
午後、泳ぎに行ってこよっと!w
今日は、久しぶりに、泳いできました!385m泳いだ!ww
俺、忙しくて、ほとんど見てないわー!!なんか、おもろいことありましたか???
おやすみですー!w
私も自分のことながら結構忘れちゃうのですがonpuさんが覚えてくれていて嬉しいです^^
今年もどうぞよろしくお願いいたします(^ω^)
もう、10月だね!w どうですか?バンドは???
秋になったら、涼しくなってよかったねー!w
「百鬼夜行の夜に飛ぶ蝶」
くらいしかありません><
これ以外だと、現在売ってるものでなにか
ヽ('ヮ'*)ノΞヽ(*'ヮ')ノ
コメントありがとうございます
杜甫の漢詩は
高校の漢文で知りました
春望もでてたと思います
今も読み継がれてる詩には
「あ、この気持ちわかる」
と共感するものがあるんでしょうね
杜甫はいいですね。春望が有名:「國破れて山河在り」で始まる漢詩。
奥の細道で、芭蕉が、コラージュしていて、そっちを覚えてたりww
また、時間できたら、なんか書きます。
こちらに失礼致します・・・m(_ _)m
プレゼント、ビックリして・・・とっても嬉しかったです・・・ありがとうございますm(_ _)m
こちらから、是非、お礼をお選びください・・・^^
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=1224402&aid=61440830
コメントをお待ちしていますね・・・お時間のある時に、ゆっくりお選びくださいませ・・・^^
いつもありがとうございます・・・m(_ _)m
いつもお世話になっているので
前回のイベントの 黒い大きな筆持ってますか?
もしなかったら、プレさせてもらおうかな~~
って 思っています。
また、連絡くださいね。
ご参加ありがと〜(*^◯^*)
ある程度の人数が集まったら…。
プラス時間的な事も考えてかな^^;
抽選・結果発表しますね(=^ェ^=)
人数が限られてて申し訳ないけど。
一等賞。ゲットできますように(=^x^=)
ああいった企画は今後も続けるよ。
ニコでは本当に癒されて。かつ救われてる。
感謝の気持ちいっぱいなんだ(*^^*)
仮に今回は残念賞←縁起でもない?(笑)
だったとしても次回の再チャレンジ。
お待ちしてますヾ(@⌒ー⌒@)ノ
発表まで、しばし時間くださいませ(=^ェ^=)
あ。順番は途中で気づいてくれた人がいて。
正常に戻ったよ~!
元気じゃないです
高校生忙しすぎます(`・⊝・´)
なんなんでしょう、とても疲れますw
onpuさんは元気ですか?
お久しぶりです覚えていますか・・・?
いつぞやかの深夜に釣りしたおもいでが私の中で忘れられません^^!
素敵です◎
【+。*♬♫✲こんばんは✲♫♬。+゚* 】✪‿✪♧)ノ
少しの間、休んでましたので遅くなりましたが
お誕生日のプレゼントを選んで下さい♪
遠慮しないでね!ご連絡、待ってます^^
お誕生日おめでとうございます (^^)
この1年もonpuさんにとって
さらにステキなものになりますようにv
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
∫+ 。・ ☆ お 誕 生 日 お め で と う ☆ ・。+∫
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
/^\/;^\/;^\
/^ヽ∴:/^ヽ∴:/^ヽ:∴/^ヽ
w(∴ )w(∴ )w(∴ )w(∴ )w
,/^\∴,/^\∴,/^\∴,/^\∴,/^\
≧(∴∴);(∴∴)(∴∴);(∴∴);(∴∴)≦
/⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
(__/^^!/^`!_/^!_/^!_/^^!_!/^`!_/^!_/^!_/^!_)
|=========Congratulations!!========|
|:・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・:・::|
☆^^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^^☆
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
(人’∀’)<“Happy birthday to you♪”
お元気ですか?!
また今度ゆっくり遊びにきますね^^
お体ご自愛下さいね♪
しーゆ~!
わたしはトランペットが好きで
トランペットを中心にそこから
広がるようにジャズは聴くような感じで
なかでもクリフォード・ブラウンが一番好きなのです
四月の思い出は、ボーカルではスローテンポの
しっとりした感じが多いですね
好きな曲が入ってると、知らないアルバムでも
買っちゃったりしますよね^^
クリフォード・ブラウンのよさはベイズン・ストリートの~やクリフォード・ブラウンとマックス・ローチを、
聴くまでわかりませんでした。
ジャズを聴きはじめてまだ6,7年ですが、上記の2枚はつい最近です、聴いたの。
コニッツやガーナーの四月の想い出は聴きはじめてすぐ出会った演奏なので思い入れがあるのかもです。
中国にも行かれてるのですね
成都って知らないので調べてみました
杜甫が48歳から4年くらい茅葺の草堂に
住んでたんですね
杜甫の生涯では比較的幸福な時期だったみたいです
杜甫草堂博物館もあるんですね
チェリちゃん
長野県は日本でも1,2を争う桜の
美しい県ですよね
それと、わたしはよくわからないのですが
冬が寒い地方で、桜が一斉に咲き誇って
春がやってくる感覚は格別なのでしょうね
チェリちゃんは、人生における春でもあります
桜は毎年同じように咲きますが❀
高校生として見る桜はあと二回・・・ですね^^
みゃあ64さん
杜甫という人は、窮乏と孤独と漂泊の生涯
みたいに書かれてたりして
どうみても幸福だったと思えません
でも、それゆえに詩が生まれたのでしょうね
この詩はこのあと、
何日是帰年 何の日かこれ帰る年ぞ
と結ばれます
40代半ばにして念願の仕官がかなったものの
またすぐに漂泊せねばならなくなり
ふたたび長安の都で、失った官吏の地位に戻れるのか
具体的には、そういう焦りがあったみたいですが
春という自然の時間のなかにあって
人間の時間、自分の人生の時間がどんどん過ぎてゆくのを
まのあたりに感じたのではないかと思うのです
ヘルミーナさん
おお
ヘルミーナさんもお好きなナンバーでしたか^^
この曲、いろんな人が演奏してますよね
わたしは、ローチ・ブラウンクインテットの演奏で
この曲を知って、何度も聴いたので
他の人の演奏を聴くとすこし物足りない気がしちゃいます
漢詩、ほとんど知らないのですが(^_^;)
学校で習ったていどでも印象的なフレーズは
あたまに残ってたりするものですね
四月の思い出 というと
悲しみや憂いをともなった記憶がよみがえる人の方が
多いのかもしれないという気がします
ぱっと思い出す好きな演奏はリー・コニッツかエロール・ガーナーでしょうか。
(今HDDのなかを検索したら思ってたよりたくさんありました。)
漢詩。『唐詩選』の抜粋をちょっと読んだ程度で、
格詩聖の作品を味読にはほど遠い状態ですが、
恨別鳥驚心
別れを恨んで鳥にも心を驚かす
には四月といえば私のなかでいろいろあった四月での別離を思い出します。
杜甫のこの「焦り」とは何だったんだろう?と思い、調べてみたくなったしだいです。
きっと今年の春もまた過ぎていった、あと何度の春を見ることできるのだろう、という刻一刻と過ぎる季節への焦りか?とも思いました。
私は…もうブログで書いたけど、去年の誕生日で「大台」を迎えました。
人の平均寿命を考えた時、既に人生の折り返し地点を過ぎており、今は下り坂を転がり落ちていくような感覚を持っています。
人が80回の春夏秋冬を迎えるとしたら、半分は既に通り過ぎていきました。
残りが30回として…それ以下かもしれませんし、たまたま以上かもしれないけど。
あと何度の春夏秋冬を迎えるのか、今年の春がまた行き過ぎる…まぶしいはずの夏も、どこか寂しげに映るようになった、そんなことを思わずにいられない時があります。
残った春夏秋冬をあと何回、誰とどのように過ごすことができるのか、とか。
そう考えると、楽しい夏も、どこか寂しいように思えてしまったりする。
私のそんな気持ちが、この歌をもっと知りたいと思う気持ちにつながっています。
ハハハ…うまく書けないけどね。
咲いてるときの存在感 はんぱないです。
なので、春と花は 同義なイメージ
はかないような・・・さみしいような・・・
今 わたしも 受験期と同じくらいいそがしいです。
なんとなく 焦る?・・です
竹が美しい季節でした。
リラックスしたいときなんかは
はじめのボーカルのもいいですよ
ほかにもボサノバはBGMにおすすめです
気分が落ち込んだ時には
アップテンポのインストルメンタルを聞くと
元気が出たりします♪
アガートゆきやさん
ためしに聞いてみてください^^
様々なジャンルの日本の文化に
四季のうつろいは
大きな影響を与えてる感じですよね
和菓子なんかも季節によって
いろいろありますもんね
いまは柏餅ですね (´▽`)
saraさん
BGMのセンスでお店の雰囲気が
すいぶん変わりますよね
ときどきスーパーなんかでも
え、と思うようなおしゃれな曲が
流れてたりします^^
スタンダードナンバーはいろんな人の
演奏を聞き比べるのも楽しいです
みおたん
感性豊かなみおたんにそんなふうにいってもらえると
とってもうれしいです (*´ `*)
杜甫の詩は、前半部分で春の景色や花の美しさをうたい
しかしそんな自然にたいして
それを呆然とみながら焦る自分がいて
いつになったら帰れるのだろう
と、放浪の身を嘆くのですが
その対比は現代人でも身につまされる感じなのです
みおたんと、あと何度もいっしょに春をむかえたいです(*´ω`*)♥
ジャズのなかでも楽器別や
ジャンル別にいろいろあるので
まず好きなのだけ聴いてるうちに
関心がひろがっていったりしますね
ピアノならピアノトリオがいいかもしれないですね
杜甫は、どうも生前は認められず
苦悩のうちに生涯を閉じたみたいです
しかし、その人生ゆえに悲憤慷慨の詩が
生まれたということなのでしょうね
kichaさん
歌詞をみると
ちょっと寂しい曲なので
ボーカルとかではスローテンポで
しみじみとした感じが多いようですが
インストゥルメンタルではアップテンポが
主流の感じで、とくにこの演奏は際立ってます
クリフォード・ブラウンは25歳で亡くなってしまいました
温厚な性格で多くの人に愛されていたようで
「クリフォードの思い出」という曲もスタンダードナンバーになってます
ブラバンとかでトランペットやる人には
いまでもクリフォードブラウンが好きな人は多いです
もとは、コメディー映画に使われた曲のようです
スタンダードナンバーには、映画音楽も多いですが
たいした映画ではなく忘れ去られてるのが多い感じです
都里さん
そうなの、ひとつめのはボサノバ調のアルバムで
この人はオールディーズの分類に入る
むかしのアメリカンポップスのアイドルみたいな人です
ふたつめのは、モダンジャズのひとつの頂点ともいえる
ハードバップの有名コンボの演奏です
マックス・ローチのドラムはすごいです
しかし、この演奏でも一緒の相棒のトランぺッターを事故で亡くし
生涯そのショックから立ち直れなかった感があります><
Wゼロ・カスタムさん
うんうん
音楽は何かをやりながらBGMに
聴くのもありですが
時間があるときに
しっかりと聴くのもいいですね
何度か聴いてメロディーを覚えると
ようやく曲のよさがわかることもありますね
そらさん
JAZZはあまり大きくないライブハウスみたいな
スペースで聴くのがいいかもしれないですね
あと、レコードやCD、いまならネットオーディオ
とかオーディオ機器にお金をかけて楽しむ人もジャズファンには
多い気がします
四月は、新学期や新年度の始まりだし、
異動とか新生活とかなにかとあわただしいですね
江戸時代のお花見はもっとのんびりしてたのかな^^
やっぱりonpuさんは知識人だなあって感心しちゃいました(*^_^*)
そして情緒豊かでもありますよね。
春って季節、新しいスタートを始める季節でもありますが仰るとおり別れの季節でもあって・・・。
いつかは終わりも来るけれど新しい始まりもある、春ってそれをしみじみと感じる季節だなあって思います。
でも、季節が移り変わるように人も前に進まなきゃならないですもんね。
そういった意味でも春って大事な節目のような気がします。
来年の春もこうしてonpuさんやみんなとニコで楽しく交流出来たらいいですよね(^_-)-☆
みかんさん
あ、そうですよね
桜は、はかなく散ってしまいますが
春が来るとまた同じように咲きますものね
むしろ人のほうが年々変わっていっちゃいますね
漢詩は教科書で読んだ時はなんとも思わなかったですが
吉川幸次郎さんの新書で解説を読んだら
とくに杜甫の詩は心に残りました
St bonoさん
急に寒くなったり、急に暑くなったりしますよね
1日の寒暖の差も激しいですが
季節の移り変わりも急激な感じですね
ここのところ、春と秋がすごく短い印象です
KOKOちゃん
来ますねー
もう、すぐ来ますね(^_^;)
ことしは春の気持ちいい日が少なかったです
寒いのもいやだけど暑いのもいやだなあ
どちらかといえば暑いほうがより嫌かも^^
聞くととても落ち着きます^^♫
とても素敵な曲ですねo(=^ω^=o)♫
四季のあるあり、いろんな動植物の移ろいに心惹かれる民族でよかったです。
後で録音して電車の中で聞きま~す(♥ó㉨ò)ノ♡
ジャズといえば流石onpuさんですね~カッコイイ曲ですヽ(=´▽`=)ノ
春感(?)はちょっと良くわからなくなった気がするけど、とにかくカッコイイ☀
演奏されてるクリフォードブラウン氏、気になって調べたら早くに亡くなった方なんですね・・・
春は花の儚さにおいて、人の一生を振り返った際に共通する感覚があるのかも知れません。
私は、相変わらずロックですが、最近、聞いてませんね。
ジャズも、ピアノが入ると、大丈夫なんですが。
ロックなら、平気ですよ。
クラシックと共通する物がありますから。
杜甫、客死の前に、何かを掴んだのでしょうか。
死して評価されるよりは、生存中にと思ってしまいます;;
なんか疲れてるせいかアルコールが飲みたくなりましたw
うつらうつら聴いてると、突然大きな音になるからびっくりします♪
四月は生活に変化のある人が多く、生きとし生けるもの活気にあふれ、桜も山菜の食べごろも
あっという間の出来事でなんだか慌ただしく感じます。
杜甫さんの何気ない詩もなんとな~く共感できます。
ぽやーんといい感じにフワフワしたボサノバ調だったので、
ふたつめのURL、いい意味で意外な感じでした~♪
いいね!10分あっというまだーww
ドラムかっこいいヽ( ´∀`)ノ
今、聞きながらコメントを書いています^^
昔、聞いたような気が(;´∀`)
素敵な曲ですね^^
気候の変化が過激になったきがします。
もっと穏やかだったと思います。
私は桜が散ってゆくのを見るといつも何となく切ない気がしています。
綺麗で美しく咲いていた花が散っていくのは切ないですね。
でも、美しく咲いていた事を思い出したり、また来年も見事な花を見れると思うと気持ちが明るくなってきます。
杜甫、学際時代に教科書で習った記憶しかないのですが
大人になって読むとまた感じ深いものがあるかもしれないですね。
ジャズも長い曲が多いですね。
いつかじっくり生で聞いてみるといいなと思います^^