お題「春に聞きたい音楽」
- カテゴリ:音楽
- 2015/04/16 14:58:15
明るめで柔らかくて優しくて、ほっこりするような。
つぼみがふわっと咲くかんじな音楽がいいですねぇ。
…具体的に。ううん。
今一瞬おもいついたのは
カードキャプターさくらの主題……。
が、これは多分主人公の名前から起因するイメージが原因かと。かと。
ヴィヴァルディのプリマヴェラとか?…聴き慣れしすぎて今更感も満載な気が。
歌謡曲とかはあまりあげたくないかなーと思いながら
必死で引き出しひっくり返してみたところ、
声とか雰囲気とかで
昔のグループサウンズが浮かび上がってきました。
…私も発表時にリアルタイムでは聴ける年齢ではなかったのですが(笑)
「うちのお父さん/南こうせつ」
「恋人擬/グレープ」
この2曲かなあ。聴いてると、やわらかい黄色とか緑色がふわ〜っと頭に浮かびます。声も曲調もやわらかくて、ほんとに春の日差しっぽいです。
歌詞もかわいくて好き。
歌うんだったら「春の小川」とか「荒城の月」とか「朧月夜」とかが
最高なんですけどね。
あー、でも、上の2曲はすでに歌詞覚えちゃってるから
結局歌ってるんですよね。ほほほ。
やばいのはあなたの腰です。病院いった?
さくらちゃんのは、ちょうどそのネタの外国人ネタを読んでたからです(笑)
「うちのお父さん」がでてきちゃったのはひとえに
「酒は飲め飲め花嫁さん♪」という歌詞があって、
どこぞのだれかのブログでちょうど「酒が飲める酒が飲めるぞ〜!」とやってたのが
多分原因。…誰のせいじゃい(笑)
中にはいろいろな方もいらっしゃるよーで
私くらいばれていればいいですけど???