Nicotto Town



ミーの「きょうの料理」(残酷描写あり)

壱号機の修理プランを相談して帰ろうとしたときに、

「loganくん、昨日釣った小魚があるからあげるよw」

ミーの台所事情を知り尽くしてるバイク屋の社長。実にありがたいざんス。


「から揚げにするとおいしいよ!」




帰宅してから、ため息。


・・・から揚げ。 高倉健以上に「不器用」なミーが避けてきた調理法。

「おいしいよw」


頭の中で社長の声が響くざんス。



「やってやろうじゃないのよ!」


多くの「心の師匠」の一人、映画「狂い咲きサンダーロード」の主人公「仁さん」の声が頭の中でシャウト!


運が悪けりゃ「家屋丸焼け」のミーによる「小魚のから揚げ」開始!



ボールの中に水を張って小魚投入。1匹ずつをまな板に載せ「首チョンパ」!

「ぐえっ!」

小魚が口を開く。すでに死んでるのに、そんな声が聞こえるような気がするざんス。


三角コーナーの中には小魚の首と内臓が積まれていく「地獄絵図」。

心なしか、小魚の目がミーを見つめてる気がするざんス。



「ミーは動物・植物の犠牲の上に生きてるんざんスね。無駄にしちゃいけねぇざんスよね。」


「偽善者」にならないように、自身の所業を確認。ミーの手は魚の血で染まってくざんス。改めて「命の尊さ」を再確認したような気分。


さて、フライパン(へ?)にキャノーラ油(ええっ!)をぶちこん・・・・いや、注いで準備万端。


バチン! ボコボコ  バチン!


フライパンの中のキャノーラ油が弾ける! どうやらフライパンについた水が原因か?



「野郎~! 俺様(キ、キャラが違う!)に楯突くとは!! 舐めんじゃねぇ~!!」


勢いよく、小魚をフライパンに放り込む!!


ジュワァ~ッ  ジュワワ~ッ


・・・・違う。ミーがイメージした「から揚げ」と違う!


だからといって、小魚をキャノーラー油の中でいつまでも泳がせるわけにはいかないし。


小魚回収。


ボロッ。


小魚の身が崩れてゆく・・・。


「何が間違っていたんだ!!」

手術に失敗したブラックジャックのような敗北感がミーを襲う。


小魚に衣をつけなかったからなのか?

フライパンにキャノーラ油って揚げかたが悪かったのか?

揚げる時間が長すぎた(短すぎた?)のだろうか?




・・・食後にジャイアントコーンを食べながら考えるざんス。



今日の敗因: ネットで「から揚げ」の方法をチェックせず、「食欲」のままに強引に調理を始めたこと。



この料理ネタ、シリーズ化なるか?

#日記広場:日記

アバター
2009/09/24 17:26
総之字 >食べることが出来ても、下痢になったら意味ないざんスよW 

今回は大丈夫だったけどねw
アバター
2009/09/24 00:33
最終的にさ、
くえりゃ何でも良いのよ。
火は通したわけだし、食えたんですよね。
ならOK
アバター
2009/09/09 22:06
とまてぃー>料理は思いっきり苦手なのよね。やっぱ魚より肉だわw
アバター
2009/09/09 21:48
それは。。。。。。天ぷらっぽくなってませんか(^^;)/
私は解剖とか結構好きなほうなのでそういうのは大丈b(オイ
でも私もあります~(^^;)自由に料理しちゃうことww
やっぱり失敗しますよね~ww



月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.