Nicotto Town


のほほん日記


元気をくれる魔法の言葉


そんなんあったら、教えてほしい位なんですけどね^-^;
つう訳で、今週のお題ですな。

んー…個人的には「自分ならできる」とか、真逆になっちゃうけど「無理しなくても良いんじゃない?」って言葉は自分を元気にするための言葉になってると思います。

なんで、逆方向の言葉なのかってのにも一応の訳はありまして…

自分ね、頑張り過ぎちゃうことあるんですわ。
それで、一度精神限界突破しちゃったことがあるんです。
まさに「自分ならできる(はず)」って無理しているのに、自分自身ではまだまだやれる!出来てたんだからできる!ってノリで脳がオーバーヒートしちゃったのよね。
理想と現実の間でね。

そんときに、先生に言われたのが「舞良さんは頑張りすぎちゃったんだよ。頑張り屋さんだから無理しちゃった。だけどね、人間は一人だけで生活しているわけじゃないでしょ?誰かを頼っても良いんだよ。頑張ってみても駄目な時に誰かに助けてもらうことは、迷惑でもなんでもないんだよ」と言われたんですわ。
自分一人が頑張って、出来るもんと無理を通して、倒れたら余計に周囲に迷惑がかかる。
親や職場の人に心配かける。
一人で出来そうにないと思った時に、他人の力を借りるのは悪い事じゃない。
人助けをするときに「面倒くさいのに…」と思うような人は、最初から手助けはしないんだから「手を貸しましょうか?」と言ってくれる人の言葉には甘えても良いんじゃないかな。
ってことを、何度も何度も繰り返されたんですよね。

実際、自分が困っている人に声をかけるときは、その悩みが少しでも解消されれば良いなってだけで声かけてるわけですよ。
英語出来ないのに、地図広げて左右見回してる外国の親子連れに声かけたりね^-^;
また、どうしても時間厳守な用があったりして、助けたいけど助けられない時って、申し訳ないと思いながらもスルーすることもあります。

要は、何事も無理しすぎず、ほどほどが良いって事なんでしょうかね。

アバター
2015/03/21 21:43
>有羽さん

こんばんは。

前回できたんだから、今回はもう少し頑張れるよね♥ですね。

これって、実際はコップの縁ギリギリを表面張力のお蔭で零れなかっただけなのに、OKだったからって、コップの縁を紙粘土で高さ嵩増ししてるだけだったりするんです。
数回は水を入れても耐えるかもしれませんが、元が紙粘土なので水分でふやけ、そのうち決壊しちゃう可能性があります。

風船と同じで、内容量が多ければ多いほど、破裂(決壊)した時の打撃が大きいそうです。

パンパンに膨らませた風船を針で刺したら、すごい勢いで破裂する。
少しだけ空気を入れただけの風船を針で刺したら、中の空気が針穴から抜けるだけで済む。

心の許容量も無限ではないらしいので、適度な息抜きしなくちゃダメだよ~♪と言われました。
好きな事をするとか、大きな声を出すだけでも、大分違うと教えてもらったので、心がちょっとお疲れ加減かな?って時には手芸したり読書したり、カラオケ行ったりしてます。
スポーツがお好きなら、体動かすのが一番良いかもしれませんね。

ほどほどは難しいですが、1日のうち10分でもいいから、のへ~ん♬とする時間持つだけでも少しは違ってくるんじゃないかなと思います。
アバター
2015/03/20 23:47
こんばんは^^

私も、近い所があるので、共感しながら読みました。
自分が無理って思ってしまって、誰かに頼るっていう、、
そのボーダーが、どんどん上がってしまうと、心のリミットが
超えちゃっているのもスルーして、体だけ頑張っちゃうんだろうなァと・・・

ほどほどって、案外難しいんですよね~。でもそう心がける様にしています。^^ゞ



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.