誰も信じるな。
- カテゴリ:日記
- 2015/03/06 22:43:16
昨日の話。
マーマの実家にて、マーマ・叔母と3人で昼食。
マーマから「高校の卒業生名簿を作成するから、あんたの住所教えてって電話があったよ」との事。
ミーが「で、どう対応したの?」と問うと、「あんたの言う通りに教えなかった」とマーマが回答。
そもそもだ。電話の相手が「学校関係者または印刷業者」かどうかが不明なのに個人情報を伝えるってこと自体が間違いざんショ?
そうでなくても、過去に「ミーの友人・同級生」を騙ってミーの個人情報を聞き出そうとした奴がいたり、『友達じゃんw』で勝手に某市議会議員の支持者名簿に名前を使われたことがあったりしたら、
『信用できんわ』
ってなるざんスよ。
そんなワケで、ミーの実家に電話があっても『すべて断るように』とマーマに指示を出してるんざんスよ。(電話先で警察や役所の人間と名乗った場合、名前と連絡先を聞くようにはしてるんだけどね。それを聞くと、すぐに切るケースがあったしw)
それが『ミーの知り合い』でも。もっとも、ミーの知り合いならば、ミーの電話番号を教えてるし。ミーに直接電話するだろうし。
でね、「あいつ(共通の知り合い)から番号を教えてもらって・・・」って電話があったら、教えた奴は『着信拒否扱い』。(もちろん、電話してきた奴も拒否扱い)
「共通の友達・知り合い」だからと断りもなく教えるような奴は信用できんさね。
それはともかく。
結局、卒業者名簿は『空欄』になるとのこと。さーて、誤った想像をしたマヌケどもはミーが「失踪」「死亡」と勘違いするかもねぇw
そうそう。
「自称:業者」はマーマに「名簿を購入しませんか?」と聞いてきたそうで
「いらないから。」
とマーマは即座に返答したとのこと。
そんなもの買う金があるなら、プラモかアメコミ買うわい。
ワイ、今忙しいねんw(趣味に時間を使いたいので)
どーよ?
そうかと思えば長年、「友達付き合い」してた奴が「バイクのクーポン券欲しさ」(ミーには一切言ってなかった)にバイク屋に紹介したり、貸高値を踏み倒して逃亡してたりと『こりゃ誰も信用できんな』て事態が発生したので、近年は「ネットで知り合った人たち以外の交流は絶縁」状態に。
もうねぇ「ネタで人間不信」とは言ってたけど、それどころじゃない状態ざんスよw
正しい判断だと思いますw
いやぁ、やっぱし電話で住所とか知らない人から聞かれたら不安ですよね‥‥‥
以前
「RTAの者だが、連絡簿を作成する為に貴方の知っている電話番号をすべて教えてほしい」
と、電話が掛かってきて即座に断りましたねw怪しさ満点wwwww
そして学校に連絡→嘘が判明しました
(でも他の子が騙されてウチの電話番号を言ってしまったようで‥‥‥心配です)